ナイトーン

夜間にピアノを弾くための防音方法を知っておきたい

ピアノの防音方法には様々な種類がございますが、多くの場合には、夜間は弾かないようにして昼間だけの演奏にされていたり、夜は電子ピアノなどを代用し、音はヘッドフォンで聴くという様な方法や、またご自宅を所有していて、かつ経済的な余裕がある方なら防音室を作られるという方法もございます。
お手頃に導入できるものとしてはやはり電子ピアノでしょうが、電子ピアノは鍵盤こそ備えてはおりますが、指のタッチがアナログピアノのそれとはだいぶ異なりますし、ヘッドフォンで聴く音と実際の耳と体で感じる音とでは、大きな隔たりがあるものです。

夜間でも周りにお住まいの方にかかるご迷惑を心配することなく、思い切りアナログピアノの演奏をお楽しみになりたいという方にお勧めなのが、超弱音システムの搭載です。
これは大きな音が出ない楽器を販売しているというわけではなく、現在持っているピアノに対して超弱音のための対策として加工を施すという位置づけとなります。
私どもTAGAMI-PIANO TUNEでは、一つ一つのピアノに合わせてすべて手作業にて、オーダーメード形式の超弱音システム・ナイトーンの設置をご案内しております。
ナイトーンは大切なアナログピアノに不要な穴などをあけることなく設置でき、音の大きさだけを超弱音に減音することによって、夜間でも安心してピアノ演奏をお楽しみいただくことができるのです。

こうした超弱音システムを提供している企業は他にはございません。
弊社では、アップライトピアノタイプでしたらライト(独立多層フェルトのみの設置)で8万円(税別)、プロフェッショナル(独立多層フェルト+タッチ可変ユニットの同時設置)で14万円(税別)、グランドピアノタイプでしたらライト(国内基準のピアノ)で24万円(別)、プロフェッショナル(国内基準のピアノ)で40万円(別)で導入いただくことが可能です。
(別途出張費用)

専門技術者が現地に足をお運び、一台一台に対して固有設計にて丁寧に製作を行います。

お手頃な価格ではございますが、決して簡単に決断できる金額でもございませんので、事前に演奏してみたいとお考えの際は、弊社のショールームにて、ご試弾もご案内しておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://nightone.net/column/%e5%a4%9c%e9%96%93%e3%81%ab%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%82%92%e5%bc%be%e3%81%8f%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e9%98%b2%e9%9f%b3%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8d/trackback/

PAGE TOP