ナイトーン

戸建て住宅のピアノの音の対策について

一戸建ての住宅の場合、アパートやマンションのような集合住宅と比べればピアノの音は響きにくくなります。
しかし、完全に音を消す、ということは不可能です。
家の中で最も遮音性が高いのは壁ですが、同じく家の中に必ずあり、壁とも近い場所にある窓は、遮音性が低い場所だといわれており、実際問題、ピアノの音は窓を通じて外へ漏れてしまうことが多いです。
ピアノを弾いているご本人やご家族の皆様にとっては気になりにくいことですが、ピアノの音は良く響きます。
ご近所の方、特に楽器になじみのない方の中には、騒音ととらえられる方もおられます。

一戸建て住宅にお住まいで、ピアノの音がご近所に漏れ聞こえるのを防ぐためには、防音対策を施す必要があります。
まず着目していきたいのが、先述の通り遮音性の低い場所である窓です。
一番に思いつくのが窓を閉め切る、ということですが、この程度では防音効果を得ることは難しいでしょう。
それでは、窓ガラスを防音効果のあるものに交換すればよいのかというと、それでもやはり防音対策としてはまだまだ足りない部分がございます
なぜなら、ガラスを通してというよりも、サッシ部分を通して音が漏れてしまうからです。
防音効果を高めるためには、防音用サッシに取り換える必要があります。
防音用サッシはすき間がほとんどありませんので、かなりの量の音漏れを防ぐことができるでしょう。
また、二重窓にするという手法もございます。
気密性を高めることにより、防音効果が期待できます。

しかし、窓の中には二重窓の取りつけが難しいタイプの窓もございます。
縦長のルーバー窓、防犯ブザーが設置されている窓などは施工の難しさが増加します。
また、建てた段階でデザインにこだわりのあった窓であったり、一戸建てには住んでいるが持ち家ではなく借家であるという場合など、様々な事情から家に手を加えることが難しいという場合もあることでしょう。

家自体には一切の手を加えずに防音効果を得たいとお考えであれば、ナイトーンをご利用下さい。
ナイトーンは、アコースティックピアノ専用の超弱音システムです。
最新技術によって、音の大きさはは小さく、しかしピアノの持つ音色や深みなど、音の魅力はそのままにお楽しみいただけることを可能に致しました。
ナイトーンは、一般ユーザーの方はもちろんのこと、プロのピアニストの方や日ごろからピアノに携わっている調律技術者の方からも高い評価をいただいております。
ナイトーンのシステムのひとつであるタッチ可変ユニットの効果により、鍵盤のタッチは変わらず、音量だけを落とすことができるのは、ナイトーンだけのオリジナル技術です。
一般的に、窓の防音工事は20~30万円程度かかると言われておりますが、ナイトーンの場合ですと、アップライト・プロフェッショナルモデル:14万円(税別・出張費用別途)で施工を行うことができます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://nightone.net/column/%e6%88%b8%e5%bb%ba%e3%81%a6%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%81%ae%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%81%ae%e9%9f%b3%e3%81%ae%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/trackback/

PAGE TOP