ナイトーン

防音カーテンでピアノの音漏れは防げるの?

ピアノの音は弾いているご自身にとっては心地よいものでも、他人様にとっては騒音でしかないということは少なくありません。
ピアノの練習をする際は、何度も何度も同じ曲を弾き、反復練習を行うものです。
そのため、ご近所の方にとっては苦痛の元になりかねません。
ご近所にお住まいの方に迷惑がかからないようにしたいと思っても、防音室を作ったり、防音設備を整えたりするには多額の費用がかかります。
質の良い防音室を設置するにあたっては、200~300万円程度の費用がかかるとも言われています。
場合によっては、ピアノよりも防音対策そのものに多額の費用がかかってしまうこともございます。

こうなってしまうと、費用をかけずに防音対策をしたいと思われるかと思われます。
果たして、そのような方法はあるのでしょうか。

手軽でお求め安い価格の防音対策としてまずお試しいただかれることが多いものに、防音カーテンがございます。
防音カーテンは、音を吸い取る吸音がメインの効果です。
一般的に布が厚ければ厚いほど吸音効果があるとされております。
お値段もお求め安いものとなっておりますし、手ごろな防音グッズといって良いでしょう。
しかしながら、防音カーテンにもデメリットがあります。
防音カーテンは、高い周波数の音は吸音できますが、低い周波数の音は防音できないという弱点があります。
そもそも、ピアノの音は窓からだけ出ていくわけではありません。
壁や天井、床からも音は漏れていくのです。

このように防音カーテンは部分的な防音対策にしかならないのです。
外部への音漏れを防ぐなら、根本的に解決するのが一番シンプルでベストな対策といえるでしょう。
それができるのが、アナログピアノ用・超弱音システム「ナイトーン」です。

ナイトーンは、ピアノに独立多層式のフェルトを取りつけることにより、ピアノの音はクリアなまま、音量だけを小さくできる画期的なシステムです。
このような後付けの装置を取り付けるときにありがちなネジやビスといった金具を使用したり、穴を開けたりするようなことはありませんので、ピアノを傷つけることなく、質の高い対策を行うことができるのです。
しかも、ナイトーンは各々のピアノに併せて、すべてオーダーメイド製作され、職人が一つ一つ手作業で設計して施工していきます。
アコースティックピアノを、夜間や早朝などの時間や、住宅密集地や集合住宅という楽器の演奏に適さない環境下であっても思う存分演奏できるという、ピアノを愛する皆様にとってはまさに夢のようなシステムです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://nightone.net/column/%e9%98%b2%e9%9f%b3%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%86%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%81%ae%e9%9f%b3%e6%bc%8f%e3%82%8c%e3%81%af%e9%98%b2%e3%81%92%e3%82%8b%e3%81%ae%ef%bc%9f/trackback/

PAGE TOP