NighTONE Official Blog〜ナイトーンオフィシャルブログ

ナイトーンと各種アイテムの合わせ技でより質の高い防音対策を

これからピアノを習い始めたい、もしくはお子様やお孫さんにピアノを習わせたいとお考えの方がまず最初に考えることのひとつに、使用するピアノの種類は何にするかというものがございます。
電子ピアノを購入すべきか、それともアコースティックピアノを購入すべきか、それぞれが持つ利点・弱点は異なりますので、まずはそれから見ていくところから始めていきたいと思います。

まず電子ピアノですが、音のボリュームの調節ができるというところが大きなメリットです。
また、ヘッドホンをすることによってピアノの音そのものが回りに漏れることがなくなるため、閑静な住宅街にお住まいの方や、団地やマンションといった集合住宅にお住まいの方に大変人気です。
しかし、タッチや音の質などはアコースティックピアノの持つそれとは大きく異なり、本当にピアノを楽しみたい、と思われる方には物足りなく感じてしまうことがございます。
また、演奏で鍵盤を叩く際、電子ピアノはアコースティックピアノに比べてカタカタと音を立てやすく、結果下の階に音が響いてしまうというデメリットもございます。
そのため、始めに購入するピアノとしては、実のところアコースティックピアノの方にメリットがあるとお考えになられる方も多くおられます。

さて、そのピアノの音は振動で伝わるので、現在マンションや団地といった集合住宅にお住まいであれば、床から下の階に音が広がっていくのを防ぐ必要がございます。
床への振動音を防ぐには、ゴム製インシュレーターが効果的です。
インシュレーターは、ピアノ脚のキャスター下に設置します。
標準のインシュレーターはプラスチックですが、防音効果を考えるならゴム製のインシュレーターを設置いただくのが良いでしょう。
ゴム製インシュレーターを設置すれば、地震の際にピアノが揺れ動くことを抑えることもできます。

振動の対策が済んだら、今度は音への対策です。
アコースティックピアノへ施す防音対策はいくつもありますが、ピアノの音が持つ音の響きや深みを活かしたまま音量だけを落とすことのできる対策は、『ナイトーン』を置いて他にはございません。
ナイトーンは、ピアノの音漏れを防ぐという方法ではなく、ピアノの音量そのものを日常会話程度に非常に低く抑える効果がございます。
ナイトーンならば、例えば防音室を作るよりもはるかにリーズナブルな価格で防音対策を行うことができます。
閑静な住宅街や、マンションにお住まいの方でも安心してピアノをお楽しみいただけます。

ナイトーンとゴム製インシュレーター、さらに併せて防音マット、防音パネルなども併用いただくことで、より質の高い防音対策を実施することができます。
ぜひご利用くださいませ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://nightone.net/column/%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%81%a8%e5%90%84%e7%a8%ae%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%a0%e3%81%ae%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b%e6%8a%80%e3%81%a7%e3%82%88%e3%82%8a%e8%b3%aa%e3%81%ae/trackback/

PAGE TOP