一般のお客様の声
一生ものの買い物をした☆ナイトーンGPライトS「お客様の声」
埼玉県のマンションの一室でピアノを弾いておられる男性の社会人の方です♪
とても高度な練習をされていて、レパートリーも幅広く弾かれます!
ナイトーンの試弾に来られた時には、アップライトピアノと電子ピアノで練習を
されておりましたが、ナイトーンの音を実際に聞かれて、これなら自宅で
グランドピアノを気兼ねなく弾くことができると、ご購入を決心されました。
グランドピアノのオリジナルタッチに全く変化のないナイトーンGPライトS(仮称)
での製作で、こちらのモデルで製作される方々が、現在、とても多くおられます。
製作後に、とても詳細なご感想をいただきましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【埼玉県北本市 :H.T 様 / ヤマハ G3 】
先日はナイトーンGPライトSを取り付けて下さいまして、ありがとうございました。
ナイトーンが付いてからは、ピアノに向き合う時間が増え、
逆に電子ピアノはまったく使用しない生活となりました。
ナイトーンの良いところは沢山ありますが、まとめると以下だと思いました。
1.タッチが変わらないため、グランドピアノそのままのタッチで練習ができること。(強弱も同様につけられる)。
2.フェルトを挟むため、ピアノの音が若干やわらか目になるが、生ピアノの音のイメージで練習できるところ。
3.ナイトーンGP ライトSだと音の減少加減がちょうど良く(3/10くらい)、ピアノの音をしっかりと感じながら、
近隣への騒音を気にせず練習に集中できること。
4.ナイトーンのON/OFFが簡単な操作ですぐに切り替えられること。
5.ピアノを傷つけずにナイトーンの取り付けができること。
6.ナイトーンのお陰で、騒音を気にせず、気が向いたらいつでも練習できること。
ナイトーンを指弾して、この音の減少具合ならピアノの騒音問題は解決できると
直感し、去年思い切ってグランドピアノを購入しました。
ナイトーンがなかったら、グランドピアノを購入することはあきらめていたと思います。
(ナイトーンをOFFにすると、改めてグランドピアノの音の大きさにビックリ します)
ピアノの練習には、作曲家、作品、ピアノの理解が不可欠だと思いますが、
ピアノという楽器を体感的に理解するには、やはりピアノに触れている時間の
長さ、積み重ねが必要となります。
ナイトーンのお陰で、ピアノに向き合う時間が増え、気づけば数時間が過ぎ、
クタクタになっていることがあります。
これからもピアノに向き合う時間を大切にし、ワンランク上の難曲にも
取り組んでいきたいと思います。
ナイトーンがついてから、グランドピアノと向き合うこととなり、
私のピアノライフは大きく変わりました。
グランドピアノとナイトーン。
一生ものの買い物をしたと思っています。
これからもナイトーンを大事に大事に利用させていただきます。
本当にありがとうございました。
今、流行りの朝活です!(笑)☆ナイトーンUPプロ「お客様の声」
社会人の女性の方で、都内マンションの一室でピアノをご趣味とされています♪
ピアノをご実家から持ってこられたのですが、お仕事の帰りも遅く、
帰ってから弾くお時間もほとんどないということでした。。
お仕事の帰りには、月に2回レベルの高いレッスンも受けておられて、
(なんと!)サントリーホールでの発表会もあって、練習時間を増やすためと
近隣へのご配慮で、ナイトーンUPプロフェッショナルをお申込みになられました。
ナイトーン製作後には、ご実家のお母さまが来られてナイトーンの音を聞いた時に、
「今は、こんなにピアノの音が小さくなるすごい弱音装置があるの?!」と、驚かれていた
ということです。
製作後に、とっても詳細なご感想をいただきましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【練馬区 : Y.M 様 / ヤマハ U2 】
お世話になっております。
お忙しい中、先日はNighTONEを取り付けて頂き有難うございました。
NighTONE取付後、ほぼ毎晩、NighTONEでピアノを弾いております。
休みの日の昼間の時間帯に、製作当日に教えて頂いた通り、
ピアノの前屋根を開け、突上棒で開け具合を調整し、NighTONEでピアノ
を弾いてみた所、響きや音色がとても良く、弾き心地が良いです。
マンションに住んでる為、普通の音で前屋根を開けて弾くと、お隣へさらに響いてしまう為、
弾く事は出来ませんが、NighTONEでしたら、そのような心配はないので、
昼間の時間帯に弾く時だけは、NighTONEで前屋根を開けて弾いてます。
NighTONE取付前は、ピアノを弾く時間を考え、時間の制約がされてしまい、他のスケジュール
も立てずらく、それがとてもストレスになってましたが、今は、いつでもピアノが弾ける為、
何よりも時間の制約のストレスは解消され、満足しております。
タッチ可変ユニットですが、通常の時と全くタッチが変わらない感じです。
先日もお話ししましたが、ナイトーンを取付けてからピアノライフが充実してます!
平日は仕事をしてる為、帰宅後は、いろいろと他にやる事もあるので、朝早く起きて、
出勤前に、毎日、30分-1時間ぐらいナイトーンでピアノを弾いてます。
今、流行りの朝活です!(笑)
ナイトーンのおかげで、少しづつ朝早く起きれるようになりました。
このままピアノが朝活の1部として続けられるようになればと思ってますし、今後、もっと
難易度の高い曲にたくさんチャレンジしていきたいと思ってます。
ナイトーンを取付けて下さり、本当に有難うございました。
新しい旅立ちと共に☆ナイトーンGPライトS(仮称)「お客様の声」
川崎市の防音設備完備のマンションにお住まいでしたが、兵庫県の宝塚市の一般向けマンションへ
お引越しをするということで、ナイトーンGPをお申込みになられました♪
どうしてもナイトーンGPを取付けてからお引越しをしたいと熱望されて、お引き受けいたしました!
タッチに全く変化がないというご希望で、ナイトーンGPライトS(仮称)での製作です。
グランドピアノを弾いておられる方は、特にタッチにシビアですので、こちらのモデルが人気です☆
製作後には、通常音で弾くよりもかなり小さな音になって、しかもグランドピアノのタッチが
変わらないということに、とても喜んでおられました!
無事お引越し後にメールをいただきましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【兵庫県宝塚市 : M.S 様/ヤマハ C3B】
宝塚のM.Sです。おかげ様で今日問題なくピアノが入りました。
エレベーターの取手の位置が後ろ側だったためにギリギリで通常梱包では納まりませんでした。
ナイトーンを守るために蓋を取らずにに搬入してほしいとオーダーし、梱包をやり直してやっと搬入。
ナイトーンは無事でした!
今までで一番満足できる曲に☆ナイトーンUPプロ「お客様の声」
高速で指が弾けるように☆ナイトーンUPプロ「お客様の声」
横浜の一戸建てにお住いで、ご夫婦でピアノがご趣味というお客様です♪
奥様は病院にお勤めの看護婦さんのチーフらしくて、とてもお忙しいとのこと。
忙しい合間にも、近隣へご迷惑にならないようにピアノが弾きたいとのことで、
ナイトーンをお申込みになられました。
かなり上級の曲をお弾きになられておりますので、精密なタッチを大切にしたいと
いうご希望で、タッチ可変ユニットを搭載しての製作です。
ナイトーンは、ただ単に音が小さく聴こえるという感覚ではなく、人間の聴覚とも
実は深い関係があり、あまりにデリケートな部分については、ご試弾に来られた方々へ
直接ご説明をさせていただいております。
お客様は、お仕事が医療現場ということもあり、そのことにとても関心をもたれたようです。
製作後にナイトーンを弾かれたご感想メールをいただきましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【神奈川県横浜市 : Y.I 様/ヤマハ NO U1 】
先日は、大変お疲れさまでした。
あまりに忙しくて、残念ながら、まだ、ナイトーンでたくさんは弾けていません。
しかし、ナイトーンで弾いていると、なんか、(小さな音なので)チェンバロでひいているような錯覚におち、
不思議な感じがします。バッハは最も不得意ですが、思わず、バッハを弾いてしまいました。
ナイトーンで練習、といってもたかが10分程度ですが、そのあとに、普通の音にもどして
弾いてみたら、不思議なことに、今までうまく弾けなかった、高速で指が動く箇所が
うまく弾けるようになったのには、それも、数回同じことを経験して、びっくりです。
夜のナイトーンは、まだ、十分実感できていません。なにせ、帰りが遅く、しかも帰宅後もやらなければ
いけないことがたくさん、2時過ぎには、バタと寝てしまう毎日です。
そのうちの楽しみといたします。
細かい作業を、近くで拝見して、とても、興味深かったです。
この、ナイトーンの効果(音が小さくなるだけではない、付随した効果)を
医療現場でつかえないか?少し、検証してみたくなりました。
田上さんもお忙しいとは思いますが、十分ご自愛のうえ、お過ごしください。
【千葉県 : H.M 様】
以前にナイトーンUPを製作した方から、お礼のメールをいただきましたので、
ご紹介をさせていただきます☆
お子さんも弾くということですが、ご主人が主にお弾きになるということで、
ナイトーンをお申込みになられました。
夜に奏でるナイトーンの音色の美しさは、取り付けた方にしか体感できません♪
【千葉県 : H.M 様】
<御礼>
このたびは、ナイトーンの取り付け誠にありがとうございました。
取り付けいただいた夜に早速試してみましたが、
きめの細かい弱音に感動しております。
私の悪い癖である、たたきつける弾き方も矯正されることでしょう。
ご記憶のとおり、寝室にありますので、
補助照明を早急に取り付ける必要がありそうです。
人生の楽しみがひとつ増えた気がします。
本当にありがとうございました。
今後GPをはじめ、世界にも広げる予定とのこと、
日本の新しい伝統工芸として
多くの人に喜ばれることを願っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
【東京都荒川区 : M.I 様 】
グランドピアノ用アナログ式”超” 弱音装置 ナイトーン GPライト「お客様の声」
マンションの一室で、近隣への影響なくグランドピアノが弾きたいということで、
ナイトーンGPライトをお申込みいただきました。
こちらのピアノには、希少な純正の弱音レールが付いておりましたので、
特別製作で純正レールを特殊加工し、ナイトーンGPライトの製作をいたしました☆
その後、お客様からナイトーンのご感想メールをいただきましたので、ご紹介をさせて
いただきます♪
【中野区 : A.I 様/ヤマハ C3】
こんにちは!! 先日は寒い中ナイトーンの製作をありがとうございました!!
おかげさまで夜遅くの練習をたくさんすることができるようになり感謝しております!!
また前の音より良い音が出るので本当にありがたく思いました。
今後のご活躍をお祈りしております!! ありがとうございました!!