ナイトーン

防音に有効といわれるサイレントピアノの導入におけるコストの面について

ピアノの防音を考えるにあたっては、実に様々な対策や方法がございます。
単純に音のしない状態を作り出すのであれば、サイレントピアノが一般的です。
しかし、当然ながら一般的なピアノよりも割高なお値段での販売となりますし、また、既にピアノを持っていらっしゃるというご家庭であれば、その元々持っているピアノの処遇にも困ってしまうため、必ずしもそれが正解というわけではございません。
しかし、より防音効果に特化したピアノをお求めになるのであれば、サイレントピアノは有効な手段のひとつといえるでしょう。

では、既にサイレント式ではないピアノを所有されている場合は、どのような対策を取るのが最善でしょうか。
確実性の高い防音対策をお求めであれば防音室を制作していただく、という対策がございます。
持ち家の場合、防音室を制作するとなれば、請け負うメーカーにもよりますが、相場としてはおよそ100万円程~で作れる、というところもあるようです。

防音室と聞くと、マイホームを建てる時にお部屋のひとつとして作るものという認識をお持ちの方が多いと思います。
しかし、昨今では設置式の防音室もあるようで、サイズによっては賃貸住宅に後付で設置することが出来るタイプもございます。
ただ、お住まいの賃貸住宅によってはそもそも楽器の演奏自体を禁じている、という場合もございますので、もし賃貸住宅でピアノと防音室を設置される場合は、不動産会社や大家さんと交渉を行うことが必要となります。
賃料を上げたり、周辺の部屋にお住まいの方に説明を行うことで許可を得ることができたというケースもあります。

ただし、設置式の防音室というのは、部屋を丸ごと防音仕様にしているものと比べて防音効果が薄く、せっかく様々な方の協力を得て設置したとしても、思ったような効果が得られず、結局ピアノを弾くのを遠慮してしまうというお話も少なからず耳にします。

そんな時に、ピアノ愛好家の皆様の心強い味方となるのが、アナログピアノ用超弱音システム「ナイトーン」です。
ナイトーンは、ピアノそのものに音の大きさを弱めるシステムを装着するため、サイレントピアノを購入する必要もなければ、防音室を設置する必要もございません。
また、コスト面だけでなく、実際の弱音効果も無加工のピアノの音が約80dbなのに対して、ナイトーンを設置したピアノは約60dbまで音の大きさを落とすことができ、数値上でも目に見える形でその効力を実感していただくことができる対策なのです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://nightone.net/column/%e9%98%b2%e9%9f%b3%e3%81%ab%e6%9c%89%e5%8a%b9%e3%81%a8%e3%81%84%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%81%ae%e5%b0%8e%e5%85%a5%e3%81%ab/trackback/

PAGE TOP