2016年6月
ピティナ・コンクール出場の練習で☆ナイトーンGPライトN「製作記録:カワイ KG-3C」
マンションのリビングで、小学生のお嬢ちゃんが弾いているグランドピアノです♪
お母さんのご趣味のアンティークなインテリアともマッチして、とても素敵な雰囲気です。
賞をいただくほどコンクールにも出場されていて、ピアノを弾くことが大好きなのですが、
上階の方からシビアな苦情が来てしまって、弾くに弾けないという状況が続いていたそうです。。
ピティナのコンクールに出場して賞を貰うレベルになると、電子ピアノやサイレントでは、
音楽性の表現に限界がありますので、自然なアコースティックの音で練習できるナイトーンGPを
お申込みになられました。
通常音では苦情が来て弾くことが出来ないということで、ナイトーンGPライトN(仮称)での製作です。
ナイトーンで弾いている状態で、タッチはナチュラルのままですので弾き心地もそのままです♪
ナイトーンGPライトNでは、通常音のピアノの音の10分の1かそれ以下程の生音で強弱が
リアルにつけられますので、マンションで真夜中に弾くということも可能です☆
製作後に、お嬢ちゃんが折り紙で可愛いアップライトピアノを作ってくれました!
バッハのインベンションの手描きの楽譜付きです♫
ナイトーン高輪ショールームのピアノの上に大切に飾ってあります♪
アコーディオン奏者も感激☆ナイトーンUPプロ「製作記録:ヤマハ U3H」
都内の一戸建てのお家で、お母さんとお嬢さんとで弾いているピアノです♪
元々は、お母さんが弾いていたピアノなのですが、ご実家から運んで来られて、
メンテナンスを行ってから、ナイトーンの製作となりました。
通常音のオリジナルなタッチに変化のないプロフェッショナルでの製作です。
お母さんは、ご趣味でアコーディオンも弾いておられて、ナイトーンのご試弾に
来られた時には、自然なアコースティックの音に感激しておられました!
ピアノの他に、何かアコースティック楽器を演奏される方々には、電子音ではない
ナイトーンの音色を、とても気に入ってもらえます☆
それは楽器を演奏する時の表現力と、自然な音色に同じ魅力を感じられるからとのことです。
住宅街でも夜間に生ピアノが弾けるということで、とても嬉しがっておられました♪
大きなグランドほどお困りに☆ナイトーンGPライトN「製作記録:ヤマハ C6XA」
東京の一戸建てのお家で、奥様がピアノの先生クラスの方で、本格的にピアノを弾いておられます♪
今はお仕事ではなく、個人的な趣味として、ピアノを楽しみたいとのことです。
お家の建て替えに合わせて、ピアノもクオリティの高い大きめのグランドを選ばれたのですが、
お家に入れてみると音が大きすぎて、近隣へのご迷惑になり弾くことが出来ないということで、
ナイトーンGPプロフェッショナルをお申込みになられました。
「C5」をご購入されて、ナイトーンGPをお申込みになられる方は、幾人もおられますが、
「C6」ともなると、とても大きいサイズですので、コンサート用としても十分に通用する
サイズと音の大きさですので、大きめのグランドを買われた方は、その後の音の大きさに
切実にお困りになられるようです。
先日、「ナイトーンGPライトN」の段階まで完了して、夜でも弾ける状態になりました☆
ナイトーンGPプロフェッショナルをお申し込みの方には、製作途中の段階で、ライトモデルとして
お弾きになることができますので、「ライトN」か「ライトS」のどちらかをお選びになることができます。
真夜中でも演奏したいという方は、「ライトN」を、タッチに変化がないことを重要視される方は、
「ライトS」の方をお選びいただくという感じです。
この音の大きさなら、夜間でも気兼ねなくグランドピアノを弾くことができると、大変に喜んでおられました♪
気持ちよさが全く異なります☆ナイトーンUPライト「お客様の声」
一年ほど前にナイトーンUPライトの製作をしましたお客様から、嬉しいご感想をいただきましたので、
ご紹介をさせていただきます♪
横浜のマンションのリビングで、奥様とお嬢さんとでピアノを弾いていらっしゃるのですが、
奥様はフルートも演奏されていて、サイレントや電子音でのピアノの練習は気が進まない
とのことで、アコースティックのまま練習できるナイトーンをお申込みになられました。
(追記でタッチ可変ユニットを当時お取付けされなかったことを少し悔やまれておられますが、
タッチ可変ユニットは後付オプションとしても製作可能です。)
ナイトーンを一年間ご使用いただいてのご感想ですので、とても実感がこもっておられるかと思います☆
【神奈川県横浜市 :N.O 様 / カワイ K-70 】
憧れのアコースティックピアノ購入と同時に、ナイトーンを製作していただきました。
マンション住まいのため、当初は消音器の取付を検討していましたが、仕事のため
音出し可能な時間帯に在宅することが少なく、消音で練習する事が多くなる見込みで、
何のためのアコースティックピアノかと悩んでいました。
そんな時、ナイトーンについて知り、ピアノ本来の音を夜でも聴けることに期待し、
製作をお願いしました。
取付から1年近く経とうとしていますが、電子ピアノではつまらないと感じた練習が
とても楽しく、自分なりに上達できています。
私は子どもの頃に早々に挫折し、ほぼ大人になってからの出発組ですが、そんなレベルで
あっても電子とアコースティックでは、弾く楽しさ、気持ちよさが全く異なります。
自分が子どもの頃に与えられたピアノが電子ではなくアコースティックだったら、
楽しみを見いだせて挫折しかなったかもと少し残念です。
その位、電子とアコースティックでは魅力が違います。
3歳の娘も、少しずつピアノを弾けるようになってきました。
今後、本人が望んで練習し、上達するようであれば、ぜひグランドピアノを用意したいと思います。
その時には、もちろんナイトーンを付けるつもりです。
マンション住まいなのにそのような夢を持てることが嬉しいです。
今後とも、ナイトーンの普及と発展に大いに期待しています。
<追記>
おかげさまで、楽しいピアノライフを送っています。
今更ながら、タッチ可変ユニットの取付をしなかったことを、ちょっぴり後悔しています(笑)