2016年1月
ピアノご購入前より先にナイトーンを☆ナイトーンUPプロ「製作記録:ヤマハ U2H」
お嬢ちゃんが嬉しそうに☆ナイトーンUPプロ「製作記録:ヤマハ YU11」
都内の一戸建てのお家で、お母さんとお嬢ちゃんがピアノを弾いていらっしゃいます♪
住宅の密集地で、近隣への音のご配慮が必要とのことです。
ピアノは新品の「ヤマハ YU11」でハイグレードのピアノで、ピアノのオリジナルの
タッチにも変化のないタッチ可変ユニットを搭載しています。
お母さんも、これで安心して練習できると喜んでおられました☆
製作後に、お嬢ちゃんが嬉しそうに中の見える状態のピアノを弾いていました♪
浜松にてナイトーンUP研修終了☆VOITECH ヴォイテック「研修風景」
年明け4日~10日まで、連続でナイトーンUPライト(独立多層フェルト)の研修を、
日本におけるピアノ製造の本場・浜松にて実施しておりましたが、無事に検定合格で終了いたしました!
新年!浜松にてナイトーンUP研修開始☆VOITECH ヴォイテック
明けましておめでとうございます☆
今年はナイトーン研修の準備等で、1月2日から始動しています!
ピアノ製造の本場・浜松にて、ナイトーンUPの製作研修を開始いたしました♪
ナイトーン製作地域として、静岡県と愛知県を受け持つことになったのは、
浜松で国内最大級の品揃えを誇る「VOITECH ヴォイテック」さんです。
『VOITECH ヴォイテック』http://www.voitech.co.jp
ショールームは、さながら最高に上質なサロンコンサート会場です!
床は無垢のチェリー材に光沢のある肉厚ワックスがコーティングされており、
まるで高級ピアノの表面仕上げのような雰囲気を醸し出していて、
その上を歩くことさえ躊躇しそうなくらいにラグジュアリーな雰囲気です☆
実際にコンサート会場としても使用することが可能ということで、テレビ取材等でも
多数紹介される程のクオリティの高さです。
これで今年から、静岡県と愛知県のピアノ愛好家の方々へ、ナイトーンを直接
製作に行くことが可能となります♪(先着優先にて、ご予約承り中!)
4~10日までナイトーンUPの研修ですので、また研修風景をお伝えして参ります☆