2019年10月

夜も本来の音を響かせながら☆ナイトーンUPプロ「お客様の声」

都内のマンションで、お一人暮らしの女性の方が弾いているピアノです♪

ご実家を離れられてから電子ピアノで練習をされていたとのことですが、やはり本物のピアノが
弾きたいということで、ご実家のピアノを運んでこられたとのことです。

ですがマンションで弾くには音が大きすぎて、お仕事から帰ってからは弾くことができないと
いうことで、ナイトーンのお申込みとなりました。

年代物のピアノでしたが材質と造りが良く、とても良い響きで鳴っていました♫

ナイトーンの音色はアコースティックで、そのピアノの持ち味が失われませんので、
ナイトーンでの響きもとても心地の良いものでした! 

製作後に、とっても嬉しいご感想が届きましたので、ご紹介をさせていただきます♪

 

【東京都豊島区 : R.I 様/ヤマハ NO.U3 】

子供の頃からピアノを習っていたものの、実家を出てからは本物のピアノを弾く機会も減り、

時おり電子ピアノに触れる程度となっていました。 

今回引っ越しを機に、祖父母の家に置いてあった母が昔使用していたピアノを修理し、
新居に運び入れました。久しぶりに触れた本物のピアノは、音の広がり、鍵盤の返りなどが
電子ピアノとは全く違い、
何時間でも鍵盤に触れていたいという気持ちが甦ってきました。

しかし、マンション暮らし、かつ平日の日中は仕事をしている私がピアノに触れられる時間は、
休日の昼間という限られた時間しかありません。

夜、新居に鎮座しているピアノを眺めるたびに、夜中にピアノを弾けない歯がゆさが募って
いきました。

当初、この問題を解決するために、消音ピアノユニットの取り付けを検討していたのですが、
せっかくの生のピアノの音色が殺されてしまうのがどうしても嫌で、最終的にナイトーンの
設置をお願いすることとなりました。 

設置当日、約一日がかりでナイトーンを取り付けてくださいました。
(我が家のピアノは年代が古く、最近のピアノとは若干仕様が異なっていたものの、そちらも
ご対応くださいました) 

設置してくださった日の夜、ご提案くださった通り、照明を少し落としてピアノを弾いてみると、
低音から高音まで繊細な音が広がり、また、アップライトピアノに本来付いている弱音機能と違い、
タッチの時のモコモコ感が感じられないことに大きな感動を覚えました。 

最近は、寝る前にショパンのノクターンやベートーヴェンの悲愴の第二楽章、シューマンの
トロイメライなど、ナイトーンの音色にピッタリな心が安らぐ曲を楽しみつつ、指がなまって
しまって弾けなくなってしまった曲を練習したりしています。
そして、週末の昼間には、その成果を試すように、贅沢に響く音色を満喫しています。 

もともと思い入れが強かったこのピアノが、夜も本来の音を響かせながら演奏を楽しめる
ようになったことに、心から満足しています。これからも、適切なメンテナンスをしながら、
大切に使い続けていきたいと思います。

R.I

ヤマハ UX10A ナイトーンプロ付き☆ヴォイテック・ブログより♪

静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、

独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、

ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪

 

静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ

ご連絡いただければと思います☆

 

VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp

 

納品調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのUX10Aとうモデルで、人気のXシリーズの最終形態のX支柱を持つピアノです。そのピアノにナイトーンプロフェッショナルモデルを取付けしました。

ショールームには奥様とお母様とのお二人でお越し下さいました。奥様の実家にはヤマハのピアノがあったそうなのですが、何年か前に処分をしてしまったそうです。

お子さんが生まれてから、ピアノのレッスンをすることになり、また購入を考えてのご来店でした。その為奥様はピアノが弾けるので、とにかく色々なピアノを触れて、弾いてもらい違いを感じていただきました。

背の高いピアノは候補から除外していましたので、1型のみで弾き比べをしていると、こちらのヤマハUX10Aを一発で気に入って下さいました。

ただ、この日はご主人様がいらっしゃらなかったので、一旦話を持ち帰り、ご主人様と相談してまた来ますとのことでした。

すると、その翌週には早速再来店下さいました。この日はお子さんも一緒にご来店下さって、一緒にピアノを弾いてみて「やっぱりこれがいいね」という事でヤマハUX10Aにピアノは決まりました。

あと、近隣への音の配慮や夜でも気兼ねなく弾けるようにと、ナイトーンもご希望されましたので、ライトモデルとプロフェッショナルモデルの違いをご説明すると、「せっかく取付けるなら、タッチの変わらないプロフェッショナルモデルがいいな」ということで、ナイトーンプロフェッショナルモデルを取り付けてのご購入となりました。

納品調律にお伺いすると、奥様とお子さんがいらっしゃいましたので、一緒に調律を見て頂き、内部の説明やナイトーンの説明も聞いていただきました。

お子さんはまだ小さいですがお母さんと一緒に、これから本物のピアノで思う存分弾いてくれることでしょう!

夜、時間を忘れてしまいます☆ナイトーンGPライトS「お客様の声」

町田市の一戸建てのお家で、防音室内で奥様が弾いているピアノです♪

奥様は音大を出られてからは子育てなどで、ずっとピアノから離れていたとのことですが、
やはりピアノを弾くことを諦められずに、長年ご愛用のピアノもオーバーホールされて、
防音室まで設置されたのですが、それでもお家の外に音がもれるということで、
閑静な住宅街では気を使ってしまい、ピアノが弾きたくても弾けないという状況が
ずっと続いていたということです。

見かねたご主人がナイトーンのことを調べてくださり、これしかないということで、
お申込みをしてくださいました。

ピアノは年代物のG3でしたが、とても丁寧に修復されており、新品のピアノよりも
立派な風格で、本当に良い音色を出していました♫

せっかくのグランドピアノのタッチを変えたくないということで、ライトSモデルでの製作です。

製作後にご主人と奥様から、嬉しいご感想が届きましたので、ご紹介をさせていただきます♪

【東京都町田市 :H.O 様(ご主人),H.O(奥様)/ヤマハ G3】

先日は2日続きでナイトーンの製作~取付・調整、ありがとうございました。
私も出張から戻り、ナイトーンの音を聴いてみましたが、音は小さくなって当防音室外で殆ど聞こえなくなり、
音色は澄んだ、やわらかい響きで、とても心地良い感じがしました。これだと真夜中でも弾けると思いました。
ナイトーンを付けて良かったです。

H.O(ご主人)

先日は二日続きのナイトーンの製作、ありがとうございました。
毎日、嬉しくてわくわくしています。
周りに配慮して弾けなかったピアノが自由に弾けます。夜、弾いていると、時間を忘れてしまいます。
ナイトーンの音色は、繊細で美しく、きれいです。私はとても好きになりました。
室内でのピアノの音の響きは、耳にもやさしいです。
本当にありがとうございました。
これから、素晴らしいナイトーンがもっともっと広まりますように・・・。
お元気で更なるご活躍を、お祈り申し上げます。
これからも、宜しくお願い致します。

H.O(奥様)

ピアノ防音 ヤマハ C2にナイトーンGP Nモデル取付け☆ヴォイテック・ブログより♪

静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、

独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、

ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪

 

静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ

ご連絡いただければと思います☆

 

VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp

 

ヤマハのグランドピアノC2にナイトーンGPライトNモデルの製作にお伺いさせていただきました。

ショールームには奥様とお嬢様のお二人でお越し下さいました。お話を聞くと、高校2年生になるお嬢さんが本気でピアノで音大を目指すこととなり、アップライトピアノからグランドピアノにグレードアップするということで、ご相談を受けました。

色々なお店や先生に3型のグランドピアノを薦められたそうなのですが、お嬢さんのお部屋の広さからして3型は大きいのではないかということで、2型を弾いてもらいました。すると、2型でも弾きやすさ等は問題無く、2型でもいいかなというお話になりました。

それと、マンションにお住まいということで、今現在使用しているアップライトピアノにも消音装置が付いているので、グランドピアノにも消音装置等の対策をしたいということでした。

それではと、グランドピアノのナイトーンを弾いてもらいました。するとお嬢さんは「消音よりナイトーンの方がいい!」とすぐに気に入って下さいました。

さらにお話を聞かせていただくと、習っている先生とのお付き合いや色々で、ピアノ自体はそちらで購入して、ナイトーンの取付けだけでも依頼することが出来るか?ということでしたので、ナイトーンの取付けだけでも対応可能だとお伝えすると、「それはいい」と喜んで下さいました。

そんなこんなで、話はトントン拍子に進み、グランドピアノが納入されてから、ナイトーンの製作にお伺いしました。

ナイトーンGPの製作は順調に進み、予定通りの時間で製作する事が出来ました。

今回はナイトーンGPライト モデルNでの製作でしたので、ナイトーンに切り替えた時の出てくる音は、通常音の十分の一近くまで小さくなるので、マンションでのピアノ演奏が夜でも可能になります。

高校生にもなると、夜遅くピアノの練習をしたいということでしたので、ナイトーンに切り替えて気兼ねなく練習する事が可能となりました。

製作後、お嬢さんが帰っていらしたので弾いてもらい、どれくらいの音が響くかを奥様に確かめてもらいました。

「玄関の扉の外に出ると、ほとんど聞こえない」ということでしたので、まず大丈夫だという感想をいただきました。

これからは、お嬢さんの夢に向かってグランドピアノで一生懸命練習してくれることでしょう!

PAGE TOP