NighTONE Official Blog〜ナイトーンオフィシャルブログ
にこにこ納品 ヤマハ UX-1 ナイトーンプロ付き☆ヴォイテック・ブログより
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている
「VOITECH ヴォイテック」さんですが
独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い
内容ですので、
ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせて
いただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さん
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
<にこにこ納品 ヤマハ UX-1ナイトーンプロ付き>
納品調律にお伺いしました。
こちらはヤマハのUX-1にナイトーンプロフェッショナルモデルを
取り付けたピアノです。
ショールームには奥様とピアノの先生でもあるお義姉さんのお二人で
お越し下さいました。デジタルピアノでのレッスンに限界を感じ
本物のピアノへのステップアップを考えていたそうなのですが
住宅事情的にどうしても音に対する対策をしたピアノでないと難しい
ということで、色々検討されたようです。
ただ、消音装置をピアノに取り付けての練習には抵抗があったようで
ネットなどで色々検索をしてナイトーンを知っていただいたそうです。
ピアノの先生でもあるお義姉さんもナイトーンに興味があったようで、
一緒にショールームで触れてみたいということでした。
お義姉さんは少し触っただけで、ナイトーンを気に入っていただけた
ようです。奥様も弾いてみて「このくらいの音量なら大丈夫かも」と
いった好感触を得ました。
ただ、ナイトーンのライトで十分と思われていたそうで、ナイトーンの
プロフェッショナルモデルを弾いてみて心が揺れてきたようです。
そこで、ナイトーンのプロフェッショナルモデルとライトモデルの違いを
体感していただくべくその切り替えを行い、弾き比べてもらいました。
すると、「確かにプロフェッショナルモデルの方がいいかも」という
感想に変わってきました。ピアノは初めヤマハのU1Mに決まりかけ
たのですが、改めてじっくりUX-1を弾くと「こっちの音の方が好き
かも」ということで、U1MにするかUX-1にするか、ナイトーンの
ライトにするかプロフェッショナルモデルにするかを一旦帰って検討
したいということになり、その日はお帰りいただきました。
その数日後にお電話をいただき、UX-1にナイトーンプロフェッショ
ナルモデルを取り付けてのご注文をいただきました。
納品調律にお伺いしました。お伺いすると、輸送でピアノを立てた
為、少しナイトーンの調整が必要でしたが、調整をしてから、調律を
しました。
その後少しお話をしてお宅を後にしたのですが、次のお客様のお宅で
調律をしていると終わり際にUX-1のお客様からお電話をいただき、
少し音の具合を見て欲しいとの連絡が有り、すぐに戻りました。
車で10分程の距離しか離れていなかったので良かったです。
戻ってみるとナイトーンの調整をタッチがよくなるように、少し攻め
た調整をしたためか、1音だけ音がこもってしまうようになっていま
したので、すぐに再調整してバッチリになりました。
初めにお伺いした時は奥様しかいらっしゃらなかったですが、戻って
みるとお嬢さんと息子さんもいらっしゃったので、一緒にピアノの内
部の説明やナイトーンの説明も聞いていただきました。
お子さんに対し、面と向かってこの様な説明が出来たので、災い転じ
て福となすとしておきましょうか・・・。
ナイトーンの調整はシビアな面がありますが、きちんと調整すればと
ても良いタッチが得られますので、お嬢さんには沢山弾いていただき
たいです!
nightonenet | 2018.08.31 06:58 | トラックバック(0)
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている
「VOITECH ヴォイテック」さんですが
独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い
内容ですので、
ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせて
いただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さん
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
<にこにこ納品 ヤマハ UX-1ナイトーンプロ付き>
納品調律にお伺いしました。
こちらはヤマハのUX-1にナイトーンプロフェッショナルモデルを
取り付けたピアノです。
ショールームには奥様とピアノの先生でもあるお義姉さんのお二人で
お越し下さいました。デジタルピアノでのレッスンに限界を感じ
本物のピアノへのステップアップを考えていたそうなのですが
住宅事情的にどうしても音に対する対策をしたピアノでないと難しい
ということで、色々検討されたようです。
ただ、消音装置をピアノに取り付けての練習には抵抗があったようで
ネットなどで色々検索をしてナイトーンを知っていただいたそうです。
ピアノの先生でもあるお義姉さんもナイトーンに興味があったようで、
一緒にショールームで触れてみたいということでした。
お義姉さんは少し触っただけで、ナイトーンを気に入っていただけた
ようです。奥様も弾いてみて「このくらいの音量なら大丈夫かも」と
いった好感触を得ました。
ただ、ナイトーンのライトで十分と思われていたそうで、ナイトーンの
プロフェッショナルモデルを弾いてみて心が揺れてきたようです。
そこで、ナイトーンのプロフェッショナルモデルとライトモデルの違いを
体感していただくべくその切り替えを行い、弾き比べてもらいました。
すると、「確かにプロフェッショナルモデルの方がいいかも」という
感想に変わってきました。ピアノは初めヤマハのU1Mに決まりかけ
たのですが、改めてじっくりUX-1を弾くと「こっちの音の方が好き
かも」ということで、U1MにするかUX-1にするか、ナイトーンの
ライトにするかプロフェッショナルモデルにするかを一旦帰って検討
したいということになり、その日はお帰りいただきました。
その数日後にお電話をいただき、UX-1にナイトーンプロフェッショ
ナルモデルを取り付けてのご注文をいただきました。
納品調律にお伺いしました。お伺いすると、輸送でピアノを立てた
為、少しナイトーンの調整が必要でしたが、調整をしてから、調律を
しました。
その後少しお話をしてお宅を後にしたのですが、次のお客様のお宅で
調律をしていると終わり際にUX-1のお客様からお電話をいただき、
少し音の具合を見て欲しいとの連絡が有り、すぐに戻りました。
車で10分程の距離しか離れていなかったので良かったです。
戻ってみるとナイトーンの調整をタッチがよくなるように、少し攻め
た調整をしたためか、1音だけ音がこもってしまうようになっていま
したので、すぐに再調整してバッチリになりました。
初めにお伺いした時は奥様しかいらっしゃらなかったですが、戻って
みるとお嬢さんと息子さんもいらっしゃったので、一緒にピアノの内
部の説明やナイトーンの説明も聞いていただきました。
お子さんに対し、面と向かってこの様な説明が出来たので、災い転じ
て福となすとしておきましょうか・・・。
ナイトーンの調整はシビアな面がありますが、きちんと調整すればと
ても良いタッチが得られますので、お嬢さんには沢山弾いていただき
たいです!
月別アーカイブ
- 2024年11月 ( 6)
- 2024年10月 ( 8)
- 2024年9月 ( 7)
- 2024年8月 ( 9)
- 2024年7月 ( 12)
- 2024年6月 ( 12)
- 2024年5月 ( 8)
- 2024年4月 ( 20)
- 2024年3月 ( 13)
- 2024年2月 ( 1)
- 2023年12月 ( 1)
- 2023年6月 ( 1)
- 2023年5月 ( 1)
- 2023年4月 ( 1)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 5)
- 2023年1月 ( 2)
- 2022年10月 ( 1)
- 2022年9月 ( 1)
- 2022年8月 ( 1)
- 2022年5月 ( 2)
- 2022年4月 ( 1)
- 2022年2月 ( 3)
- 2022年1月 ( 3)
- 2021年12月 ( 4)
- 2021年11月 ( 4)
- 2021年10月 ( 4)
- 2021年9月 ( 6)
- 2021年8月 ( 4)
- 2021年7月 ( 1)
- 2021年6月 ( 2)
- 2021年5月 ( 2)
- 2021年4月 ( 2)
- 2021年3月 ( 2)
- 2021年2月 ( 2)
- 2021年1月 ( 2)
- 2020年12月 ( 3)
- 2020年11月 ( 4)
- 2020年10月 ( 3)
- 2020年9月 ( 3)
- 2020年8月 ( 3)
- 2020年7月 ( 5)
- 2020年6月 ( 4)
- 2020年5月 ( 4)
- 2020年4月 ( 4)
- 2020年3月 ( 4)
- 2020年2月 ( 4)
- 2020年1月 ( 4)
- 2019年12月 ( 4)
- 2019年11月 ( 4)
- 2019年10月 ( 4)
- 2019年9月 ( 4)
- 2019年8月 ( 4)
- 2019年7月 ( 4)
- 2019年6月 ( 4)
- 2019年5月 ( 5)
- 2019年4月 ( 4)
- 2019年3月 ( 3)
- 2019年2月 ( 2)
- 2019年1月 ( 3)
- 2018年12月 ( 5)
- 2018年11月 ( 4)
- 2018年10月 ( 4)
- 2018年9月 ( 3)
- 2018年8月 ( 4)
- 2018年7月 ( 4)
- 2018年6月 ( 4)
- 2018年5月 ( 4)
- 2018年4月 ( 4)
- 2018年3月 ( 3)
- 2018年2月 ( 3)
- 2018年1月 ( 4)
- 2017年12月 ( 4)
- 2017年11月 ( 4)
- 2017年10月 ( 4)
- 2017年9月 ( 5)
- 2017年8月 ( 7)
- 2017年7月 ( 8)
- 2017年6月 ( 4)
- 2017年5月 ( 5)
- 2017年4月 ( 3)
- 2017年3月 ( 6)
- 2017年2月 ( 3)
- 2017年1月 ( 3)
- 2016年12月 ( 2)
- 2016年11月 ( 3)
- 2016年10月 ( 6)
- 2016年9月 ( 8)
- 2016年8月 ( 8)
- 2016年7月 ( 8)
- 2016年6月 ( 4)
- 2016年5月 ( 4)
- 2016年4月 ( 3)
- 2016年3月 ( 4)
- 2016年2月 ( 4)
- 2016年1月 ( 4)
- 2015年12月 ( 4)
- 2015年11月 ( 3)
- 2015年10月 ( 3)
- 2015年9月 ( 2)
- 2015年8月 ( 4)
- 2015年7月 ( 4)
- 2015年6月 ( 4)
- 2015年5月 ( 3)
- 2015年4月 ( 3)
- 2015年3月 ( 2)
- 2015年2月 ( 2)
- 2015年1月 ( 21)
- 2014年11月 ( 3)
- 2014年10月 ( 1)
- 2014年9月 ( 6)
- 2014年8月 ( 2)
- 2014年7月 ( 2)
- 2014年6月 ( 5)
- 2014年5月 ( 3)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://nightone.net/piano/%e3%81%ab%e3%81%93%e3%81%ab%e3%81%93%e7%b4%8d%e5%93%81%e3%80%80%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%8f%e3%80%80ux-1%e3%80%80%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ad%e4%bb%98%e3%81%8d/trackback/