NighTONE Official Blog 〜ナイトーンオフィシャルブログ〜
ピアノ防音 ナイトーンGP
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、
独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、
ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
コロナウィルス感染拡大防止の為の自粛生活が長引く中、ピアノを弾く時間が多くなっている方も多いと思われます。
そんな中、ピアノの防音対策のご相談も増えています。
今回お申込み下さったお客様は、某有名メーカー系列の音楽教室のピアノの先生で、その地区をまとめるリーダー的な先生でもあります。
今後引っ越しの予定もあり、どうしてもグランドピアノに防音対策をしなければと、電子音になる消音装置を取り付けるしな無いと思い、調律師さんに相談したそうです。
先生としてはアナログのピアノに電子音に変わってしまう消音装置には抵抗があったそうなのですが、状況的にそうも言ってられないと、半ば諦めていたそうです。
すると調律師さんが「アナログ方式のナイトーンというものがあるらしい」「いっしょに見に行ってみませんか?」と誘われたそうです。
そんな流れで、先生と調律師さんが一緒にご来店下さいました。
何はともあれ弾いていただこうと、試弾出来るピアノの前にご案内して弾いていただきました。
するとすぐに「何これ、すごくいい!音の強弱もしっかりつけられる!」と興奮気味に仰って下さいました。
音量の感じもイメージしていたものにかなり近かったようで、「これなら音量的に全然大丈夫でしょう!」と調律師さんと一緒に何度も確認されていました。
調律師さんもナイトーンに触れるのが初めての方だったので「すごいですね、これ」「レットオフも広くする必要が無く、通常の整調でいいんですね!」と感心されていました。
ついでにアップライトピアノのナイトーンにも触れて頂き、こちらの説明もすると、「生徒さんや先生にもお勧め出来ますね」と嬉しい反応が返ってきました。
ナイトーンを取り付けるピアノはヤマハのC3ということでしたので、ナイトーンGPライト Sモデル+1というモデルをその場でご契約していただきました。
後日、製作にお伺いしました。
完成後、先生に弾いて頂くと、「これなら絶対大丈夫ですね!」「安心して弾けます」と喜んでいただけました。
ピアノの防音対策
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
コロナウィルスの蔓延防止の為、外出自粛が続く中、お家でピアノを弾く機会が増えているという声が聞かれます。
そんな中、隣人も在宅しておりピアノの音問題でとても気を使いながらピアノを弾いているということもよく耳にします。
そんな時に心強いのがナイトーンです。
先日もグランドピアノにナイトーンを取り付けたいというお客様がご来店下さって、熱心に試弾されていました。
試弾にお越しくださったのは、ピアノの先生でマンションでグランドピアノを弾く為に防音対策を検討していて、消音装置を付ける寸前までいっていたそうです。
そこでいつも調律をしてもらっている調律師さんに相談すると、ナイトーンなるものがあると聞きつけ、アコースティックのまま弾けるなら一度試してみたいということで、ご来店くださいました。
実際に弾いてみると、強弱もしっかりと表現でき、驚いていらっしゃいました。
その場でご注文いただき、また近日中に製作にお伺いする予定です。
今の時期、外出も思うように出来ずストレスが溜まっている方も多いと思われます。
お家の中でピアノくらい存分に弾きたいという方々には、少しでもお役に立てるようご提案をさせて頂いております。
メールでもお電話でもお気軽にご相談くださいね。
にこにこ納品 ヤマハ YU11 ナイトーン付き
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
納品調律にお伺いしました。
こちらのお客様は名古屋市からご家族でショールームにお越し下さいました。
デジタルピアノでピアノのレッスンをされていたのですが、先生からも本物のピアノにグレードアップを勧められ本物のピアノを検討し始めたということでした。ただ、マンションにお住いの為、防音対策を色々検討しているうちに、ナイトーンに辿り着いたという事でした。
消音装置も検討されたそうなのですが、やはり電子音に違和感を感じられていたそうです。
なので、先ずはナイトーンを触れて頂き、その感タッチ感や音に触れていただきました。すると、すぐに気に入って下さいました。その為、ナイトーンを取り付けるという前提でピアノ選びをしていただきました。
息子さんが色々弾いた中で、気に入ったピアノが2台に絞られました。
どちらも甲乙つけがたい感じでしたが、ご家族皆さんの総意として、こちらのヤマハYU11が一番良いと感じていただけました。
ピアノも決まり、あとはナイトーンのライトモデルにするか、プロフェッショナルモデルにするかで少し悩みましたが、お子さんがレベルアップした時にタッチ可変ユニットを追加するという方向で決まり、今回はライトモデルを取り付ける事となりました。
納品調律にお伺いすると、ご家族皆さんいらっしゃって、一緒に調律を見て頂きました。
少しナイトーンの調整をすることもありましたが、一連の作業が終わり、息子さんもニコニコでしたよ!
にこにこ納品 ヤマハ UX ナイトーン付き
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
納品調律にお伺いしました。
こちらは、ヤマハのUXにナイトーンプロフェッショナルモデルを取り付けたピアノです。
ショールームにはご家族皆さんでお越しくださいました。お話を聞かせていただくと、お子さんのピアノのレッスンと同時に、ご主人様もピアノを弾かれるということでした。
それならば、という事でナイトーンを紹介させていただきました。大人の方がピアノを弾くのは仕事が終わってからの夜だということは、今までの経験で分かっていたので、試しに弾いていだきました。
すると、一発でナイトーンを気に入って下さいました。その後、あれやこれやと色々ピアノを弾き比べ、感想をいただいたりしていました。
そこで、いつも接客させていただくケースとの違和感が感じられました。通常は奥様の方がピアノ購入に前向きなのに、今回は奥様がそれ程ピアノに興味を示していらっしゃらなかったので、気になりました。
奥様ともお話をさせて頂くと、ピアノを置くと地震の時に倒れたりして危ないのではないかと、それがとても怖いという事でした。
そこでピアノの耐震装置をいくつかご紹介してみました。通常一般家庭に使用される耐震装置を一通り説明をしたのですが、それでも心配で怖いとのこと。
ならばと、幼稚園や学校で使用される「ピアノガード」という装置としてはこれ以上のものは無いという耐震装置をご紹介しました。
ただ、この装置はピアノの背面に転倒防止のバーを取り付ける必要があるので、ピアノが壁から20cm程手前に出てしまうという、スペース上の問題がありましたので、その辺りも説明しました。
すると、ご主人様が「ピアノの背面は一面の壁ではなく、角材が10cm位の間隔で並んでいる所なので、ちょうどその隙間にバーを入れ込めば、それ程ピアノが手前に出ることはないのでは、という事でした。
奥様もさすがにこのピアノガードを取り付ければ安全かなぁと、何とかピアノを自宅に設置すること自体には納得いただけたようです。
この日は下見といった感じでしたのでお話をさせて頂き、お帰りになりました。
すると、数週間後に再来店下さいました。ご主人様が主導で明確なご予算の枠も決まっていたのと、ナイトーンのプロフェッショナルモデルも取り付けるという事も決めて頂いていたので、ピアノ選びに専念しました。
お話の中で、どちらか他のお店でヤマハのXモデルを勧められたという事で、Xモデルの展示はありますか?とお聞きいただいたので、ショールームに展示していたヤマハのUX-5とUX-30BLとUXを弾き比べて頂きました。
UX-5は音は抜群に鳴り気に入っては頂いたのですが、少々予算オーバーぎみでしたので、選択肢から外し、UX-30BLとUXで選ぶ事となり、音が気に入ったUXにナイトーンプロフェッショナルモデルとピアノガードを取り付けてのご購入となりました。
納品調律にお伺いすると、ご家族皆さんいらっしゃいました。調律の前にピアノガードを取り付けてから 、一緒に調律を見て頂きました。
これからはご家族皆さんでピアノを存分に、しかも安全に楽しんでいただけそうです!
にこにこ納品 ヤマハ M1 ナイトーン付き
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
納品調律にお伺いしました。
こちらはヤマハのM1という機種にナイトーンライトモデルを取り付けたピアノです。
M1は木目が綺麗なコンパクトなサイズで、屋根が斜めに開くデザインが特徴のピアノです。
ショールームには奥様とお嬢さんとでお越しくださいました。後で分かったのですが、車にはご主人様もいらっしゃいました。
ショールームにお越しの際には、木目のピアノが大前提というご希望を初めに仰っていただいたので、木目のピアノを中心にご覧いただきました。
ただ、ショールーム展示の木目のピアノは想定より価格が上だったので、少しご予算との兼ね合いが取れそうにありませんでした。
さらにご希望をお聞かせいただくと、外装の傷などは全く気にしないということでしたので、倉庫にあるまだ手入れをしていないピアノをご覧いただきました。
中でもご予算と木目とブランドの希望にピッタリなピアノがこちらのヤマハM1でした。お子さんは「黒色でもいいじゃん」と言っていたものの、奥様の希望はやはり木目でしたので、これ以外の選択肢も無かったのも事実です。
ただ、実際に弾いていただき、音も確認していただくと、かなり好感触な印象でした。
取り合えずこの日は検討中ということでお帰りになりました。
その数日後、「前向きに検討したいので、また伺います」とのメールを頂きました。
再来店いただいた際には、ピアノの防音も考え、いつでも弾けるようにとナイトーンのライトモデルも取り付けてのご購入となりました。
納品調律にお伺いすると、奥様が迎えて下さいました。
お宅は山小屋風に造られていて、奥様が木目のピアノにこだわった理由も頷けました 。ピアノの設置されたお部屋に伺うと、窓からはとても綺麗な景色が広がっていて開放感がありましたよ。
この日はお子さんはいらっしゃらなかったので、写真はピアノのみとなりました。調律後、いろいろお話の中で、タッチ調整等のアドバイスもさせていただくと、後日ではありますが、追加でタッチ調整をさせていただきました。
これからは、毎日ピアノを楽しんでいただけそうです。
2021年☆明けましておめでとうございます☆
明けましておめでとうございます☆
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!
コロナに負けず、素敵なピアノライフが始まりますように♪
にこにこ納品 ヤマハ W102 ナイトーン付き
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
納品調律にお伺いしました。
こちらはヤマハのW102という機種にナイトーン・プロフェッショナルモデルを取り付けたピアノです。
ショールームには 成人男性の方がお一人で 富士市から、わざわざお越し下さいました。ショールームに入るやいなや「ナイトーンを試してみたいのですが」と仰っていただいたので、先ずは試弾して頂きました。
するとすぐに気に入って下さって、「これいいですね」「ピアノに付けるなら消音よりナイトーンだな」とのことでした。
お話を聞かせていただくとやはり、仕事から帰って来て夜にピアノを弾きたいけど、家族に気兼ねして弾けないのでは、と心配されていました。
ピアノは2階に設置予定で、1階にご両親がお住まいということでしたので、なおさら音に対しては慎重になっておられました。
そんな中ナイトーンを試弾して実際に音の大きさなどを確認すると、「これなら大丈夫かな~」という印象を持って下さったようです。
ピアノも色々弾き比べ、本当は1型の方がよかったようなのですが、音とタッチとのバランスで一番気に入って下さったのが、こちらのW102でした。
もともと木目のピアノをご希望されていましたので、ピッタリはまった感じでした。
そんな時お客様が「このお店のピアノはどれも良い音がしますね」「他のお店も何件か行ったけど、なかなか納得いくピアノが無かったです」と嬉しい感想をいただきました。
一番気に入ったヤマハのW102にナイトーンプロフェッショナルモデルを取り付けてのお見積もりをお渡しして、後日お返事をいただくことにして、この日はお帰りになりました。
すると、数日後ご連絡をいただき、正式にご購入下さいました。
納品調律にお伺いしました。この日はご本人様もいらっしゃったので、一緒に調律を見ていただき、いろいろご説明をして作業終了です。
これからは、ナイトーンがあるので、夜でも音の心配無く、本物のピアノを存分に楽しんでいただければと思います。
【東京都三鷹市 : T.O 様(奥様)/ヤマハ W1ABiC】
東京都三鷹市のマンションの一室で、小学生のお嬢さんが弾いているピアノです♪
お母さんが使っていたピアノをご実家から持って来られて、弾いていたのですが、階下の住人より苦情が来てしまって、弾くことができなくなったということです。。
直接訪ねて来られて告げられたとのことですが、マンションなどの場合には、管理組合からの忠告や集合掲示板に貼られたり、または名無しの手紙などよりも、直接来られた方が特定の相手方への対処がしやすいかと思います。
お嬢さんも発表会があるということでしたが、練習ができなくなってしまって、ナイトーンのお申し込みとなりました。
猫足マホガニーの素敵なピアノですので、電子サイレントでは工事で多くの穴があいてしまうのが悲しいということと、タッチも大きく変化してしまうので、ピアノに穴あけもせず、練習時にも正しいタッチに変化のないナイトーンUPプロフェッショナルでのご希望です。
製作後に嬉しいご感想メールが届きましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【東京都三鷹市 : T.O 様(奥様)/ヤマハ W1ABiC】
先日はありがとうございました。
苦情のきていた下の階の部屋の方に確認してもらいました。
全く聞こえないとの事でこれからは安心してピアノの練習が出来ます。
ナイトーンを製作して頂き感謝しています。
ありがとうございました。
T.O
ピアノ防音 ナイトーンGP
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
音大を目指す中学2年生のヤマハグランドピアノ・C3Xにナイトーン製作のご依頼をいただきました。
時々音大に提出するピアノ演奏のビデオ撮影に弊社のスタインウェイをご利用いただいているお客様が、この度引っ越しをされ、近隣への音対策をしたいという事でご相談を受けました。
それならナイトーンがお勧めでしたので、実際に弾いていただきました。
すると「これなら夜でも弾けるね」と気に入って下さって、その場でご注文を頂き、製作することとなりました。
浜松市内のお客様でしたので、比較的すぐに予定を組みお伺いしました。
ピアノはヤマハのC3Xと年代が新しかったので、作業自体はスムーズに進めることが出来ました。
今回のご依頼はナイトーンGPライトNモデルという事で、音量が通常の時より8分の一位に小さくなるタイプです。
音がかなり小さくなりますので、夜でも気にすることなく存分に練習が出来ます。
製作中すぐそばでラブラドルレトリバー君が大人しく作業を見守ってくれていました。とてもお利口さんで、グラインダー等を使用しても一回も吠える事無く、悠然としていました。
作業は予定通り順調に進み、完了しました。
これからは、音大目指して日々ナイトーンも使用し、練習してくれることでしょう!
【山口県山口市 : W.S 様(奥様)/カワイ GS-30】
山口県の一戸建てのお家のリビングで、小学生と幼稚園のお嬢ちゃん達が弾いているピアノです♪
もともとは奥様がずっと弾いていたグランドピアノでしたが、ご結婚とお引っ越しとともにご実家から運ばれて来られたのですが、しばらく弾いていると隣家から苦情がきてしまったとのことでした。
東京の立地とは違い、隣家からはお庭と駐車場とを挟んで距離もありましたが、苦情が来てしまう時にはきてしまうという感じです。。
苦情のレベルにも段階があるのですが、今回の場合には「ピアノを弾くのなら防音室で弾くのが当然だと思います。」というダイレクトな言葉だったそうです。
防音室設置ともなると、小部屋で300万円前後の予算ですが、以前にリビング全体を防音室にされたお客様は、600万円ほどかかったとお話をされていました。
山口県は本州の西方面では一番遠いところですが、ナイトーンGPライトSモデルの製作へ行って参りました!
製作が終わって、可愛いバレリーナのお嬢ちゃん達が、たくさん折り紙を作ってくれました♫
翌日、ホテルのチェックアウトの時にフロントの係りの方が、「お客様からのお預かりものです。」と木工用ボンドを渡されました。
製作後に忘れてきてしまったようで、奥様がホテルのフロントまで届けてきてくださったとのことですが、ボンドのキャップに折りづるが乗っかっていました。
きっと折りづるも忘れてきたのかと思って、お礼のお電話で「ボンドと折りづるを忘れて届けてくださってありがとうございます。」とお伝えしましたら、折りづるは忘れたのではなく、お嬢ちゃんがボンドのキャップの飾りにと、作ってくれたのだそうです♪
もう、このボンドは使わずに飾っておくしかありません☆彡
製作後に、とても嬉しいご感想メールが届きましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【山口県山口市 : W.S 様(奥様)/カワイ GS-30】
ナイトーンを取り付けて頂き、2ヶ月が経ちました。
ナイトーンの音を一言で表現するなら、まるで大きなオルゴールです。
隣人からのクレームを機にナイトーンに辿り着きましたが、ナイトーンでピアノを聴くようになってから、グランドピアノの音に今まで家族もかなり疲れていたことに気づきました。
娘の練習に付き合った後は、練習が終わるとしばらく静かにして欲しい、1人でぼーっとしたい、、、という気持ちになっていましたが、ナイトーンで聴くピアノは柔らかくて聴く方の耳にも負担が少ないです。
またピアノを弾く時間に制限が多い毎日から解放され、朝でも夜でも、また次女のお昼寝の時間でも弾く事ができるため、本人の気分を追い詰めることなく練習時間を選択できるようになりました。
庭から聴く音は微かにもっと遠いところから聞こえるような感覚です。
隣人宅にはほとんど聞こえていないと思います。
山口県では施工事例もなく、試打も試聴もできず、最初はどこまで消音できるか不安で、殆どカケのような気持ちでお願いしましたが、お電話での田上さんを信用してみようと思いました。
ピアノマスク、サイレント、防音室もひととおり検討しましたが、購入寸前でナイトーンを知り本当に良かったと思っています。
娘は今は時間帯を選んでナイトーンを解除して練習しています。
今回隣人からのクレームで引っ越しまで考えましたが、もしまた家を建てることがあり、隣人との距離があったとしても、ピアノを買い替える際には、ナイトーンをつけて頂こうと思っています。
解除が簡単なので、わざわざ常に大音量では弾く必要はないと思うようになりました。
隣人を気にしながら肩身の狭い思いをしている方にとっては救いのナイトーンだと思います。
長距離を車で運転してきてくださり、またうちのピアノは調整が難しく、予定よりはるかに時間がかかり、夜遅くまで丁寧に一音一音対応してくださいました。
本当にありがとうございました。
もう少し子育てが落ち着いたら、私も子供達が寝た後にピアノライフを再開するつもりです。
W.S