NighTONE Official Blog 〜ナイトーンオフィシャルブログ〜
ピアノ防音 ナイトーン 大阪編
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
近頃ではピアノの騒音や防音でお悩みの方が大変多くいらっしゃいます。そんな方に喜ばれているのが、ナイトーンです。
完全アナログ方式のナイトーンは通常の弱音ペダルより大幅に音量が減り、かつタッチが悪くならないという特徴が有り好評です。
今回は大阪のお客様からのご相談を受け、大阪市まで出張で取り付け・製作に行ってきました。本来大阪は守備範囲外なのですが、事情が有り特別にお伺いをさせて頂く事となりました。
ご依頼いただいたのはマンションにお住まいのお客様で、斜め上の階の方からピアノの音がうるさいとの苦情を受けてしまったそうです。
始めは消音装置もご検討されたようなのですが、やはりピアノにデジタル機器を取り付けることに違和感を抱かれ、色々探してナイトーンに辿りつき、「これはいい」と思われたそうです。
取り付けるピアノはヤマハのYUSで、ナイトーンはライトモデルでの製作でしたので、朝浜松を新幹線で出発して、午後から製作を始めました。
ピアノの事前準備と調整を加えて、製作開始です。ライトモデルの場合はおよそ3時間ほどで完成しますので、順調に進めば午後の4時頃作業終了の予定です。
製作は順調に進み、ほぼ予定通りに製作する事が出来ました。完成間際にはピアノを弾くお嬢さんがご帰宅されたので、完成後ナイトーンで弾いていただきました。
「この音量なら大丈夫だね」とか、「弾きやすい」とも仰って下さったので一安心です。これからは、ほぼナイトーンでしか弾かないという事でしたので、使い込んで自分の音にしてくれたらいいですね。
お客様のお宅を出ると、まだ時間的な余裕がありましたので、あべのハルカスまで行ってみる事にしました。
やはり日本一背の高いビルの足元に立ってみると、その高さに圧倒されますね。
新品の 『SHIGERU KAWAI』 に☆ナイトーンGPライトS「製作記録:カワイ SK-2」
横浜の一戸建てのお家で、小学生の男の子とお父さんがご趣味で弾いているピアノです♪
新築の一戸建てのお家でピアノ専用ルームがあるのですが防音室でなく、ご近所さんへのご配慮ということと、ピアノが『SHIGERU KAWAI SK-2』ということですので、本物のピアノの音で演奏したいというご希望で、電子音でのサイレントユニットではなくて、ナイトーンGPのお申込みとなりました。
ハイクオリティのグランドですので、タッチに変化のないライトSモデルでの製作です。
製作途中の音のテストチェックの時には、お父さんとお兄さんとで一人が弾いて2階へ行ったり、外へ行ったりして何度も確認をしておられました!
ちなみにお母さまは全くお弾きになられないということでしたが、お二人のピアノに対する思いにはとても理解を持っていて、ご一家で音楽を楽しんでいるご様子でした♪
お父さんがピアノをご趣味でというお家は、どちらかというと少数派かと思いますが、『SHIGERU KAWAI SK-2』にナイトーンGPライトSモデルは、とっても豪華ですね☆
製作後には、お兄さんとお父さんとで楽しんで演奏を聴かせてくださいました♫
ピアノ防音 ナイトーンGP
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、
独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、
ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 https://www.voitech.co.jp
コロナウィルス感染拡大防止の為の自粛生活が長引く中、ピアノを弾く時間が多くなっている方も多いと思われます。
そんな中、ピアノの防音対策のご相談も増えています。
今回お申込み下さったお客様は、某有名メーカー系列の音楽教室のピアノの先生で、その地区をまとめるリーダー的な先生でもあります。
今後引っ越しの予定もあり、どうしてもグランドピアノに防音対策をしなければと、電子音になる消音装置を取り付けるしな無いと思い、調律師さんに相談したそうです。
先生としてはアナログのピアノに電子音に変わってしまう消音装置には抵抗があったそうなのですが、状況的にそうも言ってられないと、半ば諦めていたそうです。
すると調律師さんが「アナログ方式のナイトーンというものがあるらしい」「いっしょに見に行ってみませんか?」と誘われたそうです。
そんな流れで、先生と調律師さんが一緒にご来店下さいました。
何はともあれ弾いていただこうと、試弾出来るピアノの前にご案内して弾いていただきました。
するとすぐに「何これ、すごくいい!音の強弱もしっかりつけられる!」と興奮気味に仰って下さいました。
音量の感じもイメージしていたものにかなり近かったようで、「これなら音量的に全然大丈夫でしょう!」と調律師さんと一緒に何度も確認されていました。
調律師さんもナイトーンに触れるのが初めての方だったので「すごいですね、これ」「レットオフも広くする必要が無く、通常の整調でいいんですね!」と感心されていました。
ついでにアップライトピアノのナイトーンにも触れて頂き、こちらの説明もすると、「生徒さんや先生にもお勧め出来ますね」と嬉しい反応が返ってきました。
ナイトーンを取り付けるピアノはヤマハのC3ということでしたので、ナイトーンGPライト Sモデル+1というモデルをその場でご契約していただきました。
後日、製作にお伺いし完成後、先生に弾いて頂くと、「これなら絶対大丈夫ですね!」「安心して弾けます」と喜んでいただけました。
今回のように調律師さんや楽器店さんからの注文も入ってくるようになり、益々ナイトーンが広がっていくことでしょう。
気づいたら次々と弾いていました☆ナイトーンUPプロ「お客様の声」
江東区のマンションの一室で、小学生のお子さんとお母さまがご趣味で弾いているピアノです♪
もともと電子サイレントユニットが取り付けられていて、更にグランフィールも付いておりました!
お母さまも、とてもお上手にクラシックをお弾きになられるのですが、電子音での練習とタッチに違和感を感じてしまうということで、ナイトーンUPプロフェッショナルのお申し込みとなりました。
電子サイレントが装備されているピアノで、後からナイトーンをお申し込みになられるお客様は一定数おられます。
その方々は、やはり同じ理由でサイレントでは本物の練習ができないということで、サイレントユニットは取り外したいというお話をお聞きいたします。
通常の弱音レールが無いという場合には、ドイツ製の後付け弱音レールを設置いたします。
また、グランフィールの場合には、ナイトーンUPライトモデルは通常製作が可能で、相当数のお客様がお取り付けされておられますが、プロフェッショナルの場合には、タッチ可変ユニットがグランフィールの構成と一部干渉する箇所がございますので、かなりの工夫が必要となります。
現物確認をいたしまして、製作可能ということが確認できましたので、ご希望のプロフェッショナルでの製作を行いましたが、実はグランフィールにナイトーンUPプロフェッショナルを同時にお取り付けいただいているお客様は日本中にお二人しかおられません!
これにより、夜でも弾けるグランドピアノと同等の連打演奏が可能な贅沢なアップライトとなりました☆
製作後に、お母様から嬉しいご感想が届きましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【東京都江東区 : A.U 様 / ヤマハ YU5】
昨日は長時間の作業、お疲れ様でした。
可変ユニットも設置可能とのことで、大変嬉しいです。
昨夜、間接照明の中、ブラームスの間奏曲を弾いてみました♫
とても優しく心地よい響きで、バッハやショパンなど、気づいたら次々と弾いていました。
本当にありがとうございました。
A.U
ピアノの防音対策
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、
独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、
ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
コロナウィルスの蔓延防止の為、外出自粛が続く中、お家でピアノを弾く機会が増えているという声が聞かれます。
そんな中、隣人も在宅しておりピアノの音問題でとても気を使いながらピアノを弾いているということもよく耳にします。
そんな時に心強いのがナイトーンです。
先日もグランドピアノにナイトーンを取り付けたいというお客様がご来店下さって、熱心に試弾されていました。
試弾にお越しくださったのは、ピアノの先生でマンションでグランドピアノを弾く為に防音対策を検討していて、消音装置を付ける寸前までいっていたそうです。
そこでいつも調律をしてもらっている調律師さんに相談すると、ナイトーンなるものがあると聞きつけ、アコースティックのまま弾けるなら一度試してみたいということで、ご来店くださいました。
実際に弾いてみると、強弱もしっかりと表現でき、驚いていらっしゃいました。
その場でご注文いただき、また近日中に製作にお伺いする予定です。
メールでもお電話でもお気軽にご相談くださいね。
落ち着いた心の休まるひととき☆ナイトーンGPライトS「お客様の声」
豊島区の学習院近くの高級マンションの一室で、高校生のお兄さんと奥様がご趣味で
弾いているピアノです♪
お部屋のリフォームを建築デザイナーの方の設計で行って、とても素敵なリビングに、
特注ウォルナットのグランドピアノを半年待ちで設置をされたのですが、マンションで
グランドピアノの音は大き過ぎるということで、ナイトーンGPのお申込みとなりました。
タッチの変わらないナイトーンGPライトSモデルでの製作です。
とても居心地の良い空間で、照明ライトを調整するとホテルのラウンジのような雰囲気です☆
こちらのマンションですが、セキュリティも非常に高くとても格調ある佇まいでしたが、
元皇室のサーヤ様(紀宮清子内親王殿下)がお住まいなのだそうです!
製作後に奥様から嬉しいご感想が届きましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【東京都豊島区 :R.T 様(奥様) / ヤマハ C2X】
昨日今日と、ありがとうございました。
夜の演奏は演奏可の時間内でも気兼ねでしたが、ご指導通り 照明を落としてナイトーンで
演奏しましたところ、落ち着いた心の休まるひとときとなりました♪
ナイトーンで練習するのを楽しみにしております☆
R.T
にこにこ納品 ヤマハ U2 ナイトーン付
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 http://www.voitech.co.jp
納品調律にお伺いしました。
こちらはヤマハのU2という機種にナイトーンプロフェッショナルモデルを取り付けたピアノです。
ショールームにはご家族皆さんでお越し下さいました。もう幾つかのお店を廻っていらしたようでしたので、細かい説明よりもとにかくピアノに触れていただきました。
話の流れの中で、ピアノの防音対策の話になったので、ナイトーンと消音装置の仕組みや使い勝手等を説明させていただきました。
すると、奥様がナイトーンに関心を寄せて頂き、とても気に入って下さいました。最近では近所への音対策を考えられている方がとても増えたように思います。
特にアナログ方式のナイトーンの良さも徐々にではありますが、ご理解いただけるようになってきました。特にタッチの変わらないナイトーンプロフェッショナルモデルは触れていただくと、皆さん驚かれます。
ただ、ご主人様はまだ本物のピアノを購入することを完全に納得されていない様な段階でしたので、デジタルピアノと本物のピアノの違いや、レッスンするのにあたって、どの様な影響があるか等を説明しました。
色々触れていく中で、ピアノ+ナイトーンを付けてのご予算の目処を付けていただいて、金額の設定をしました。
すると、こちらのヤマハのU2ともう一台、ナイトーンのデモ機としているヤマハのピアノの二択になりました。
しかしながら、この日は下見のつもりでいらして頂いていたので、この2台の内のどちらかをご家族と相談して、後日ご連絡をいただくという事になりました。
翌週には再来店下さって、こちらのヤマハのU2にナイトーンプロフェッショナルモデルを取り付けてのご購入となりました。
ご納品日までにナイトーンプロフェッショナルを製作し、ご納品後、納品調律にお伺いしました。
この日はお子さんたちがいらしたので、一緒に調律を見て頂き、内部構造やナイトーンの説明を聞いていただきました。
これからは、昼でも夜でも好きな時間にピアノが弾けるようになりますので、楽しんでいただけそうです。
カワイの調律師さんも驚き☆ナイトーンUPプロ「お客様の声」
京都府の一戸建てのお家のリビングで、小学生のお嬢さんが弾いているピアノです♪
電子ピアノから、新品の本物のピアノにステップアップしたのですが、ピアノが家に
来てみたらあまりにも大きな音で、住宅密集地ということで弾くことができず、
近隣への配慮として防音対策を探していたところ、本物の音を小さくして、しかも
タッチも変わらないとのことで、ナイトーンUPプロフェッショナルのお申込みと
なりました。
カワイの調律技術者の方もナイトーンを初めて見たとのことで、驚かれていたようですが、
電子式のサイレントユニットでは必ずタッチが変わってしまうのですが、ナイトーンの
タッチ可変ユニットのメカニズムだけが、本来のピアノのタッチを100%変えること
なく弾くことができる唯一のシステムです。
ピアノのコンクールなどに出場されるようなレベルでは、必須の機能かと思います!
関西方面はナイトーン関西支部となっている「ぴあの屋ドットコム」さんの製作が基本
なのですが、ぴあの屋ドットコムさんは現在、ナイトーン製作技術者以外の技術人員の
不足により出張製作ができないため京都での製作も、お客様の強いご要望により、東京
から直接製作へ行って参りました。
製作後に、お母様から嬉しいご感想が届きましたので、ご紹介をさせていただきます♪
【京都府長岡京市 :W.M 様(お母様) / カワイ C-480FRG】
先日はナイトーン の製作ありがとうございました。
最後バタバタと慌ただしく申し訳ありませんでした。
カワイの調律師さんもナイトーンは初めてのようで音の小ささとタッチが
変わらないことに驚かれてました。 50歳くらいの男性の方でした。
リビングに置いていますので、他の家族が勉強やテレビを見たい時も
ナイトーンだと邪魔にならずそれぞれの作業ができ快適に過ごせております。
娘もピアノ教室の入会が決まりこれからが楽しみです。
本当にありがとうございました。
田上さんもお忙しいとは思いますが、これから寒くなってきますので
どうかお身体にはお気をつけてお仕事に励んで下さいませ。
W.M
にこにこ納品 ヤマハ U1A ナイトーン付き
静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、
独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、
ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪
静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆
VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39 https://www.voitech.co.jp
納品調律にお伺いしました。
こちらのお客様は愛知県岩倉市からわざわざお越し下さいました。マンションにお住いだということで、隣接するお部屋への騒音を気になされてしました。
ナイトーンに興味がお有りという事でしたので、最初にナイトーンに触れていただきました。するとすぐに気に入っていただいたようで、「これならマンションでも大丈夫でしょう」とご夫婦で話し合っておられました。
ナイトーンを取り付ける前提でピアノを選んでいくことにしました。ブランド的にはヤマハがご希望でしたので、ショールームに並んでいるヤマハのピアノを1台1台弾き比べていただきました。
そのうちに、マンションでナイトーンを付けることを考えて、サイズは1型に絞ることにしました。
そんな中で、気に入って下さったのがこちらのヤマハU1Aで、ご購入下さいました。
ナイトーンはライトモデルを取り付ける事になり、出荷調整の後、製作に入りました。
この日はお姉ちゃんは遊びに行ってしまい、いらっしゃいませんでした。妹さんは途中で帰宅されたのですが、恥ずかしがってしまい写真はピアノのみとなりました。
調律後、ピアノの内部の構造や音の出る仕組みを一緒に聞いてもらい、作業は終了です。
マンションでも生の音でピアノを楽しみたいという方には、ナイトーンは最適ですので皆さんに大変好評をいただいております。
ご興味のある方は一度お問い合わせくださいね。
電子のような機械感が全くありません☆ナイトーンGPライトS「お客様の声」
神奈川県相模原市のマンションの一室で、ご婦人の方がご趣味で弾いているピアノです♪
K社製の防音室を設置されておられるのですが、近隣からの苦情が来てしまい、それ以来、
怖くて弾くことができないということでした。。
以前の記事にも書きましたが、本格的な防音室を設置されても、やはり苦情がきてしまう
というお客様が2カ月にお一人くらいはいらっしゃいます。
ご本人にお伺いをすると、300万円前後の費用で設置をした防音室ですので、中に入って
いるピアノよりもお高い程のお値段ですから、とてもがっかりされて来られます。
防音室設置時にはナイトーンの存在を知らず、その後に苦情がきてから色々と調べて
ナイトーンに辿り着いたということで、ナイトーンを設置されると、最初からナイトーンを
設置していたら防音室は不要でしたというお話をいただきます。
製作後に、とっても嬉しいご感想が届きましたので、ご紹介をさせていただきます♪
グランドピアノの横の壁には、素敵なアントンピック・アート『ピアノを弾く少女』が
飾ってありました☆
【神奈川県相模原市 :T.K 様 / カワイ NX-40】
20年ほど前に、250万円ほどで マンションの一室をK社の防音室に設えて、マンション
に移り住みました。
そのまま仕事が忙しくてピアノを弾くこともままならずに過ごし、やっと仕事が一段落!
「さあ、ピアノが弾ける」と喜び勇んで弾き始めた途端、階下の方から苦情!
直接自宅に言いにいらしたのに、住居者ニュースにまで出された時には、ショックでした。
それからは、土日祝は弾かないようにして、平日は18時を限度とし、時計をチラチラと
気にしながら1時間くらい弾かせてもらう数年間でした。
常に階下の方の耳を意識しているので集中できません。
仕方なく電子ピアノを買ってみましたけれど、覚悟していた通り、電子音と不自然なタッチ
にはどうしても馴染めません。
そこで、K社の、音が電子音になってしまう、外付けの弱音装置の話を進めようと思って
いた矢先に、ナイトーンのことを耳にしました。ギリギリセーフ!
正直言って、半信半疑で 試弾に行かせていただいてビックリ! 音は随分小さくなっているのに、
電子ピアノなどの、痒いところに手が届かないような機械感が全くありません。
ニュアンスにも対応してくれるので、まさに「ボールペンでなく小筆のよう」です。
価格も外付けの弱音装置と同じくらいでした。
ピアノ本体に無理をさせない作業で変えていただけるというのも嬉しいことでした。
お陰様で、何年ぶりかで、時間を気にせず、落ち着いて自分と向き合いながらピアノを弾いて
います。
1日1日の時間に張りも出来ました。
外を歩いていて、久し振りに、心が柔らかくなっているのも感じます。
ナイトーン製作のお仕事を済まされた後のゴミ箱を拝見して、細かくて丁寧なお仕事をして
くださったこと、目の当たりにしました。
感謝感激で一杯です。ありがとうございました。
これからも、たくさんの方々に、ピアノを弾く喜びを取り戻して差し上げてください。
T.K