ナイトーン

調律師さんも「これは凄いな!」☆ナイトーンUPプロ「製作記録:アポロ A122 DX」

さいたま市の一戸建てにお住まいの小学生の男の子が弾いているピアノです♪

電子ピアノで練習をされていたということですが、ナイトーンのご試弾に来られて、
とても小さな音になるので本物のピアノで練習したいと、ピアノも新しくご購入されました!

お家は静かな住宅街ですので、ご近所さんへの音のご配慮でナイトーンが活躍いたします☆
タッチに全く影響のないプロフェッショナルでの製作です。
調律に来られた調律師さんも「これは凄いな!」と言っておられたそうです♪

お母さまも、ご自身で夜には練習できると喜んでおられました♫

祝500件達成! にこにこ納品 ヤマハ ナイトーン付き☆VOITECH ヴォイテック・ブログより♪

静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんですが、
独自のブログを展開していて、ナイトーンに関する記事がとても良い内容ですので、
ナイトーン東京本部のブログの方へも、順次転載してご紹介をさせていただきます♪

静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆

VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39  http://www.voitech.co.jp

<祝500件達成! にこにこ納品 ヤマハ YUX ナイトーン付き>

にこにこ納品シリーズが500件達成しました!

500件目のお客様は始め奥様とお子さん達でショールームにお越し

下さいました。ご主人様は週末がお仕事で一緒に見に来れなかった

と仰っていました。

色々説明をさせていただき、お話の中で住宅密集地にお宅があると

いうことで、近隣に対して音のことを非常に気にされていましたので、

消音装置を取り付けたピアノとナイトーンを紹介させていただき

ました。

すると、奥様は「子供にヘッドフォンをさせるのに抵抗がある」との

ことでしたので、ナイトーンをお薦めしました。

実際に触れていただくと一発で気に入って下さいました。

ピアノはこのYUXとU3Mの2台で迷っていらっしゃったので、

「一度ご主人様とご相談ください」と言ってその日はお帰り頂き

ました。

すると翌日の月曜日の夕方からご主人様も一緒に再来店下さいました。

ご主人様も交えて色々ご説明させていただくと、結果YUXに

ナイトーンを取り付けてのご購入となりました。

納品調律にお伺いすると、ご家族4人皆さんいらっしゃって

一緒に調律を見ていただきました。

その後に構造など仕組みも説明していると、やはりナイトーンを

取り付けて良かったという話になりました。


YUXは抜群に良く鳴りますので、夜にはナイトーンで静かにいい音で

弾いていただけたらと思います。

神戸港の夜景を見渡しながら☆ナイトーンGPライトN「お客様の声」

昨年11月に、京都のぴあの屋ドットコムさんへナイトーンGPライトの製作研修へ行った時に、
研修風景の動画をご覧になられて、噂を聞きつけたお客様がご試弾に来られて、正に製作最中の
グランドピアノをその場でご購入されて行きました!

ご家族4人で来られて、小学生の男の子がお二人で練習されるとのことですすが、奥様もこれから
ピアノを楽しみたいということです☆

ピアノの納品後に、とっても嬉しいご感想と素敵なピアノのお写真が届ききましたので、
ご紹介をさせていただきます♪

【兵庫県神戸市 : R.K 様/ヤマハ G3E】

クリスマスイブに無事にピアノが届き、子どもたちも主人も喜んで弾いています。
私は子どもの頃に少しだけ習っただけでほとんど弾けないのですが、せっかくなのでこの機会に
再び習い始めようかな、と思っているところです。

はじめ、ナイトーンを解除した状態で子供たちがしばらく弾いた後でナイトーンにしたところ、
「重い」「弾きにくい」と言い出して焦りましたが…

田上さんに直接お電話でお話させていただいたところ、ライトNの場合は、ナイトーンにしたとき
の方が本来のタッチに近いということを伺いました。

ナイトーンON/OFFのタッチの差には多少戸惑っているものの、近隣に音が響きやすい古いマンション
住まいということもあり、ナイトーンありの状態で弾くことがほとんどなので、まぁいいかな…と
思っている次第です。
(ご近所への音が心配なので、ライトSに変える予定は今のところないです)

我が家は神戸港が見下ろせ、見晴らしがとてもいい場所にピアノを置いています。
(ピアノに直射日光が当たる時間はカーテンを閉めているのでそれがもったいないですが)
夜はカーテンを開けて、夜景を見ながらピアノが弾ける、贅沢な空間です。
それを満喫するためにも、私も習いに行きたいと思います!
防音室の中だと狭い空間で閉じこもらなくてはいけなかったと思うので、これもナイトーンさまさまです。

本当に素晴らしいものをおつくりいただき、ありがとうございました。

まるで豪華なオルゴール☆ナイトーンUPプロ「製作記録:ヤマハ U3H」

マンションのリビングで弾いている小学生のお嬢さんのピアノです♪
ピティナのコンクールに出場されているということで、練習量も多く、
ご近所さんへのご配慮で、ナイトーンのお申込みをされました。

もちろんタッチに全く影響のないプロフェッショナルでの製作です。

奥様もピアノを弾かれるということで、製作後にナイトーンの音で弾いていただくと、
「まるで豪華なオルゴールを聴いているかのような音色で、特にこれで弾くバッハは最高です!
そして通常の弱音ペダルよりも小さな音になっているのに、音質や鍵盤のタッチには通常のピアノの
弱音フェルトのこもったような感じが全くなく、演奏にきちんと表情もつけることができます。」
と、とてもリアルな嬉しいご感想をいただきました☆

新年!浜松にてナイトーンUPプロ研修終了☆VOITECH ヴォイテック

年明け4日より静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている「VOITECH ヴォイテック」さんで、
ナイトーンUPタッチ可変ユニットの製作研修を行っておりましたが、無事に終了いたしました!

フェルトユニットのみでも、電子式サイレントよりもナチュラルなタッチで弾くことができますが、
タッチ可変ユニットを組込むことにより、本来のアクションの性能が100%保持されますので、
より繊細なタッチで奏でることが可能となります☆

東京本部のショールームの方へご試弾に来られて正しいご説明をお聞きになられた方では、
10人中9人位の方はプロフェッショナルでお申し込みをなさいます♪

今年は研修中に、ナイトーンの関西支部となっている「ぴあの屋ドットコム」さん御一同様が
年明け社員旅行ということで立ち寄られて、とても賑やかな場面もありました!

今年からは関西に引き続き、静岡・愛知地域でも、ナイトーンUPプロフェッショナルの製作が
可能となりますので、静岡・愛知方面のお客様でしたら、「VOITECH ヴォイテック」さんの方へ
ご連絡いただければと思います☆

VOITECH ヴォイテック:0120-13-86-39  http://www.voitech.co.jp

明けましておめでとうございます☆

明けましておめでとうございます☆

今年は1月4日(明日)から、浜松のヴォイテックさんでナイトーンUPタッチ可変ユニット研修開始です!
関西に引き続き、静岡・愛知地域でも、ナイトーンUPプロフェッショナルの製作が可能となります♪

また、九州のお客様より、ナイトーンGPライトSの製作依頼がございましたので、春には九州上陸です!

ショパンコンクールに向けてラストスパート☆ナイトーンGPプロ「お客様の声」

都内のマンションのリビングに設置して、中学生のお嬢さんが弾いているピアノです♪
ナイトーンのご試弾に来られて、この音の大きさならご自宅でも大丈夫と安心されて、
新品のグランドピアノをご購入されました。
お嬢さんは、年明けから始まるショパンコンクールへ出場されます☆

早朝・深夜にも練習が可能で、しかもオリジナルのピアノタッチも全く変化しない
ナイトーンGPプロフェッショナルでの製作です。

先日、製作過程のナイトーンGPライトSから、タッチ可変ユニットの製作が完了して
ナイトーンGPプロフェッショナル完成となりました。

製作後に、お母様より快適に弾いていただいているというメールをいただきましたので、
ご紹介をさせていただきます。

年明けのショパンコンクールでも、ご活躍されるよう心から応援しております♪

【東京都大田区 : M.M 様(お母様)/ヤマハ C3X】

田上様

今年も残り僅かとなりました。

先日はナイトーンGPプロフェッショナルの製作をありがとうございました。
娘は年始早々のショパンコンクールに向けてラストスパートの時期を過ごしています。
長時間の練習となりますので、ご近所の方への迷惑を考えずに練習出来る環境があることに
とても感謝しています。
本当にありがとうございました。

お礼まで。
そして、良い年をお迎え下さい。

M.M

やはりプロフェショナルで☆ナイトーンUPプロ「製作記録:ベヒシュタイン b112」

マンションの一室で、ピアノをご趣味とされている女性のお客様のピアノです♪

ユーロピアノさんのお客様で、ユーロさんのナイトーンUPライトのデモ機を
弾かれて、当初ライトモデルのお申し込みをされたのですが、その後にナイトーン
高輪オフィスにタッチ可変ユニット搭載のプロフェッショナルモデルのご試弾に
来られて、詳しいご説明を聞かれた上、お弾きになられて、プロフェッショナルでの
お申込みにご変更をされました。

ベヒシュタインというクオリティの高いピアノということもあり、ピアノのタッチが
とても滑らかで繊細なタッチを再現できるので、折角の精密なタッチ感を失うのは
もったいないというご判断です。

コンクールに出場の方々や、輸入ピアノのオーナーさん、一般のご趣味のお客様まで
様々おられますが、ご試弾に来られて正しいご説明をお聞きになられた方では、
10人中9人位の方はプロフェッショナルでのお申し込みをなさいます♪

来年2017年の1月4日から、静岡・愛知県でナイトーン製作支部となっている
「VOITECH ヴォイテック」さんでも、ナイトーンUPタッチ可変ユニット製作の
研修を行いますので、関西に引き続き、静岡・愛知県地域での製作も開始となります☆

プロのミュージカル作曲もされていた☆ナイトーンGPライトS「お客様の声」

関西でのナイトーンGPライト製作研修の延長線で、兵庫県宝塚市のお客様よりご依頼をいただいて、
ナイトーンGPライトSの製作へ行って来ました♪

防音室内でのピアノの練習の過多により、聴覚過敏で耳を傷めてしまい十数年ピアノを弾くことに、
大変に苦しまれてきたということです。。。

製作中にお母さまが来られて、「娘は劇団の作曲などもしていて・・」とお話しをされていたのですが、
その時には製作に集中していて、その先のお話しをお伺いする場面ではなかったのですが、
東京へ帰ってきてから、なんとなく記憶が残っておりましたので、ネットでみてみましたら、
プロのミュージカル作曲もなさっていたピアニストさん(お父様も元宝塚歌劇団指揮者)でございました☆

製作後に、真心のこもった詳細なご感想文を頂戴いたしましたので、ご紹介をさせていただきます♪

【兵庫県宝塚市 : S.N 様/ボストン GP178】

このたびボストングランドピアノにナイトーンを取り付けていただきました、S.Nです。

想像以上に素晴らしい音で、感動が止まりません!!
本当に本当に、ありがとうございました。
運命の出会いに感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、田上先生のナイトーンが音楽を愛する多くの方の夢を叶えられていくことでしょうね。

~ピアノのある人生をより良い方向へと導いてくれた奇跡のナイトーン~

田上先生

先日はナイトーンの取り付けにお越しくださり、誠にありがとうございました。

ピアノにキズを付けずにピアノの繊細な音そのままに音が小さくなるナイトーン、
このようなものを開発されたことに尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。
取り付けていただいたボストングランドピアノとナイトーンの相性もとても良かったようで、
ナイトーンに出会えたことに心から感謝申し上げます。

私は十七年ほど前、会社員だった頃に自宅の四畳半の部屋を防音工事し、ボストングランドピアノ178を
購入して帰宅後や休日にピアノの練習に励んでいました。
防音室を設置して二年経った頃にピアノコンクールに挑戦しようとして(実力も無いのに笑い話ですが)、
連休に無理な詰め込み練習をして耳の神経を傷めて聴覚過敏となってしまい、その後は防音室でピアノの
生音を普通に聴き続けることに耳が耐えられなくなり、練習時間は徐々に減っていきました。

音楽を好きな気持ちは変わらず、ずっと音楽には関わってきましたが、自宅の防音室でピアノを練習するときは
ソフトペダルを踏みながら恐る恐る小さな音で弾き、耳が辛くなったら弾くのをやめるという繰り返しで、
充実した練習とは程遠いものでした。
使ってみた耳栓も、自分にはどれもこれも閉塞感を感じる不快なものでしかありませんでした。
色々と探した防音パネル等も、防音目的ではある種の効果はあっても、自分の耳の問題解決には
あまり効果の無いものでした。
過敏なだけで聴力に問題は無くしっかり聴こえることに感謝し、こんなことは何でもないと思いながらも、
ピアノを思う存分練習できないストレスは溜まり、やがて諦めの気持ちに変わっていきました。

この状況が十五年ほど続き、同じような状況の人はいないのだろうかと改めて色々と調べたところ、
『ピアニストのミケランジェリは、普段はアップライトピアノのマフラーペダルに特注のフェルトを1枚追加して、
弱音状態で練習していた。これは狭い部屋でフォルテでガンガンとピアノを弾くと、耳がだめになるから。
小さな音を聴きながら、コンサートをイメージして練習していたそうだ。』という記事をインターネットで
見つけました。

グランドをアップライトに変えたところで自分の問題はあまり解決されないかもしれないと思いつつも、
アップライトに吸音パネルを取り付けての練習なら、音量的にグランドよりは耳に少しはマシに響くだろうか・・・
と考え始め、中古のアップライトを探し始めました。
実際アップライトも魅力があり大好きですし、アップライトに買い替えするのも良いのではないかと。
ただ、グランドかアップライトかの問題よりも、今まで大切にしてきた自分のボストングランドを売ってしまって
本当に本当に良いのだろうか、という気持ちが残っていました。

ある日の夜、購入するアップライトを決め、ボストングランドを売ることになり、ボストンに「ごめんね・・・」
と語りかけました。
そして、その翌朝・・・購入する予定のアップライトモデルについてインターネットで調べていた時に、
「アップライトピアノにナイトーン取り付け」のことを書いているブログ記事にたまたま(!)辿り着きました。

「ナイトーン」とは、どうやら、ピアノの倍音や弦の響きをそのままに夜も演奏できるレベルまで音を小さくする、
ピアノに一切キズを付けない完全アナログ式超弱音システム、グランドにも取り付け可能・・・というもの
らしいじゃないですか!!(笑)

おぼろげな記憶では、それまでの私は、ナイトーンという名前をどこかで聞いたことはあったものの、
詳しく調べさせていただく機会もなく、ピアノに電子音の弱音装置を取り付けるシステムだろうと想像して
しまっていたように思います。
そもそも、生ピアノに取り付ける弱音システムとは、アップライトの弱音ペダルのような機能以外には、
一般的に電気的なものしかないと思い込んでいました。
もちろん、電気的なシステムにも利点はありますし、ピアノを弾く人がそれぞれ自分に合ったものを
選べば良いわけですが、私の場合は、やはりピアノのアコースティックの音で練習したいですし、
ヘッドフォンの使用も無理で、何より大切なピアノに工具で穴を開けるなど考えられませんでしたので、
ナイトーンには運命的な出会いを感じました。

そして、私はその場で田上先生にお電話してナイトーンについてお伺いし、前日の夜に予約したアップライト
購入を急いでキャンセルしてボストングランドを売ることをやめ、もちろんナイトーンをボストングランドに
取り付けていただくこととなりました。

注文したナイトーンのライトSに、さらに微妙に音を小さくするためのフェルトを追加したモデルを
田上先生がご提案くださいまして、結果は耳にもとても心地良く響く音で大正解でした。

ナイトーン使用時は、その音に自分が包まれているような安心感があり、夜間の静かな時間帯に日常の雑多から
離れて間接照明の中で繊細な弦の響きを感じながら弾くと、中世ヨーロッパの時代に旅して弾いているような、
ピアノの原点に触れるような、何とも言えぬ感動があります。
弱音システムの中での強弱もつけられてタッチも生音の時と変わらないので、これくらいのタッチで弾くと
生音ではこれくらいの音が出ているだろう、ということが指の感覚として私は分かります。

そして、防音室のドアを開けて弾いても近所迷惑になることがなくなったので、防音室のドアを閉め切った
閉塞感の中でピアノを弾くというストレスからも解放されました!

耳が守られているという感じで、「防音室では恐る恐るピアノを弾く・・・」 ということもなくなり、
ピアノの屋根を全開にして弾いても思う存分練習できていますし、たまに生音に切り替えて弾いたとしても
少し弾いてまたナイトーンに戻すということができるので、生音で長時間練習して耳の症状が悪化することも
もう有りません!
でも、ナイトーンの音が非常に気に入っていますので、実はまだ一度も生音に切り替えていません。
切り替える方法はしっかり覚えていますが。(笑)

これからは再びピアノ人生を楽しみたいという充実した気持ちになれました。

ミケランジェリ氏も現在居られたら、嬉々として田上先生を呼ばれたことだろうと思います!
これからはきっと防音の問題だけではなく、私と同じように耳の問題がある人、或いは私のように聴覚過敏
とまではいかなくても防音室でのピアノの聴き疲れなどで困っている方でナイトーンを必要とする方も
どんどん増えてくることだろうと思います。

田上先生がピアノを心から愛しておられてナイトーンという素晴らしいものが生まれたのだと、
田上先生とお話させていただきながら実感しました。

大切にしてきた自分のピアノを売らずに済んで良かった、これからもピアノを練習できるようになって良かった・・・
運命的に出会えたナイトーンは私の宝物です。
本当に本当に、ありがとうございました。

感謝を込めて。
***************************************************************************************************************

~追伸~

ナイトーン、満喫しております!!
先ほどは、シューマンを弾いていました。ナイトーンで弾くシューマン、もう、最っ高ですね!!

唯一後悔したことは、先生の作業中にド素人の私が周りをウロウロするのは申し訳ないと思い、
たまにスポットで作業を拝見しましたが、本当にすごい集中力と鮮やかな手捌きで見とれてしまい・・・
もう少しでも拝見していれば良かったということです。(笑)

寒くなりましたので、ご自愛くださいませ。

S.N

 

京都にて研修終了!すでに何台も受注☆ナイトーンGPライトN&Sモデル

京都のぴあのやドットコムさんへ、ナイトーンGPライトN&Sモデル(仮称)の
製作研修に来ていましたが、先日、無事に終了いたしました♪

午前中から夕方~夜まで、毎日フルタイムでした。。。

研修生のお二人は、アップライト版ナイトーンの製作は、もう完璧ですがグランド版
ナイトーンの製作は全く初めてですので、とてもハードだったかと思います。

でも、お二人ともとても良く頑張ってくれて、ヤマハ2台、ディアパソン2台、
合計4台を作り上げました!

もうすでに、デモ機も売れていて、受注も何台も入っているようです☆

今は、神戸まで来ていて、神戸のお客様へナイトーンGPの製作中です。

これから、関西方面のピアノ愛好家の方々へも、ナイトーンGPをお届けすることが
できるようになりました♪

PAGE TOP